
ハナミズキ(花水木、学名: Cornus florida)は、ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。別名、アメリカヤマボウシ。 ハナミズキの名は、ミズキの仲間で花が目立つことに由来する。
3/23の誕生花
花言葉…「返礼」「私の思いを受け取ってください」など
ま、この曲がHITしたので全国区ですね
ハナミズキ 一青窈
------------------------------------------------
3/23
■世界気象デー
世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960(昭和35)年に制定。国際デーの一つ。
1950(昭和25)年のこの日、世界気象機関条約が発効し、WMOが発足した。
WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界組織である。日本は1953(昭和28)年に加盟した。
3/23誕生日
戸川昌子(作家1933)
浅田彰(経済学者1957)
出光ケイ(タレント1961)
大沢逸美(女優1966)
七瀬なつみ(女優1967)
沢松奈生子(テニス選手1973)
ありゃりゃ。。。
負けてしまいましたね~
え?何のことかって?
野球ですよ。
WBC

WBC準決勝 米に敗れ2大会連続で準決勝敗退
3月22日 13時26分
野球のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックの準決勝で、日本はアメリカに1対2で敗れ、2大会連続の準決勝敗退となりました。
準決勝はアメリカ・ロサンゼルスのドジャースタジアムで行われ、2大会ぶりの優勝を目指す日本は、メンバー全員を大リーグの選手でそろえ、初めての優勝を狙うアメリカと対戦しました。
NHKニュースより
てなかんじですが
周りはあんまり騒いでいなかったような?
ウーン
イチロー選手やマー君等が出てなかったから?
そーいや去年ラグビーでも一時、ブームになってましたよね?

五郎丸さん
いつのまにか、忘れていました。。。
その時は熱狂するんですけどね~
なんですかね?
日本人て
熱しやすく冷めやすい
国民なのかな~?
ま、高校野球にシフトするかな?
て。。。。。
オイオイ
ですよね
(;^_^A
ところでタイトル
いつどこで始まったんでしょうかね?
どんな意味何だろか?
いやー
本日は花粉症でちょいとノリが・・・・
なんで早々に就寝しますね~
サイナラー

良い子は、はよ寝んしゃいね
グッド・ナイト・ベイビー ザ・キング・トーンズ
●ここまでご覧いただきましてありがとうございます。よろしければ当ブログ
↓休憩所(フリートーク)も閲覧いただきご意見等お寄せいただけたら幸いです。
休憩所 (ご自由にご歓談ください)
休憩所←携帯(ガラケー)のかたはこちら

