高級車なみ計算機 | ぽん太のブログ『気楽に喜楽に♪』

ぽん太のブログ『気楽に喜楽に♪』

お笑い大好き人が出会い系・占い・情報商材の考察とかしてみるブログ

3/18

精霊の日
万葉集歌人の和泉式部・小野小町・柿本人麻呂の忌日が3月18日であることに因む。

日本で最初の電卓発売 1964年(昭和39年)
早川電機(現シャープ)とソニーが初の電卓を開発。とな?

1台50万円 だったそうです。

ん? 50万? 昭和39年の50万?

調べて見ました物価

はがき  5円
かっぱえびせん 50円
ラーメン    60円
コーヒー1杯  60円
映画入館料   220円
大卒初任給平均 2万1500円


てことは? 初任給の 23倍?!

現在は 大卒の初任給は約20万だから 

1台=460万えん!!!?


ひやー 高級自動車並み。。。。

だれが使っていたんだろ?

使用されてかたはぜひコメントお寄せくださいませ。


そーいや、コンピュータってものは、当時といいますか、

「ウルトラマン」なんかみてると

必ずレシートみたいのが 「ダ ダ ダ」 とでてきて 穴ぼこが開いてる紙なんですが、

それみた女性隊員が

「隊長!○○地区に怪獣が出現しました!!」

なんていってますけど、

「穴ぼこみただけでわかるんかいな~?」

って、おもいます。パンチカードって言うそうな。


有名人誕生日

小池朝雄(俳優・1931)
フランク永井(歌手・1932)
横山やすし(漫才・1944)
奥田瑛二(俳優・1950)
因幡晃(歌手・1954)
豊川悦司(俳優・1962)
芳本美代子(タレント1969)


横山やすしさんもすでに故人ですよね。
「やすしきよし」の漫才は今見てもオモロイ。

フランク永井は「低音の魅力」

水原ヒロシも「低音の魅力」

漫談の神様牧伸二は「低能の魅力」


あ~ああ~ やんなっ~ちゃった あ~あんあ 驚いた♪


失礼しました。個人的な諸事情により、少々壊れかけております。


そんなわたしと、あなたの為にこちらをご用意いたしました↓


壊れかけのRadio 作詞、作曲、唄:徳永英明さん

「だけどあいつ(ぽん太)の 頭の中は 真珠どころか パー ルだよ」


そんなわたしを




『わかって下さい』  

詞・曲・唄 「因幡 晃」さん




●ここまでご覧いただきましてありがとうございます。よろしければ当ブログ
↓休憩所(フリートーク)も閲覧いただきご意見等お寄せいただけたら幸いです。
休憩所 (ご自由にご歓談ください)


休憩所←携帯(ガラケー)のかたはこちら

テーマ別⇒休憩所 からもいけます。