地元メシ!うな重で腹がパンパンすぎた! | ぽんたの呑んだくれ日記

ぽんたの呑んだくれ日記

はじめまして。ぽんたと申します。
お酒と食べる事が大好きな呑兵衛SEです。

日々の晩酌やごはんなど
個人的な日記として、気ままに更新しております。

先日テレビで鰻重の特集をしていた際に…


オヤビン「久しぶりにうなぎでも食べたいねぇ」

と言っていたのを聞いて
そういえば地元ではちょっと有名な鰻屋が
あったなぁ〜と思い出しました!


という事でこの日は母上を誘って
3人でランチ!!
善行駅から徒歩3分くらいの
こちらのお店に行きました!


うな善@善行


最後に行ったのは10年以上前だったので
あまり勝手は覚えてなかったのですが…

善行では人気店なのでとりあえず予約は必須!
そして注文してから鰻を捌くので
提供されるまで30分以上はかかります!
(混んでる時は1時間近くかかることも…)



まぁ!大人なので呑んでたら
30分や1時間なんてあっという間\(^o^)/


という事でトリアエズナマ〜を唱えて…。


お通しは油揚と何かの煮浸し(小松菜かな?)


枝豆


そしてこちらは…


湯豆腐(冬季限定)です!!
この湯豆腐キットめちゃくちゃ好きぃ〜!!
一目惚れで欲しくなっちゃいました(*´艸`*)


買ったはいいけど家ではなかなか
使わないシリーズになりそうだけど…笑



湯豆腐には鰹節ととろろ昆布


こちらは後から入れる用の豆腐です!


こうなったらお燗を頂きたい!
アル添もお燗で呑むとまた味わい深いのよ〜!



そうこうしてる間に
30分があっという間に経ちまして
鰻重特上が到着!!


パカーン(*´艸`*)キラキラ


鰻は関東風のフワフワとろとろです!
タレの量も控えめで鰻そのものの味を
食べさせたいという気持ちが伝わります〜


少しだけ泥のような香りがしたけど
そもそもあまり美味しい鰻を食べた事が
ないので何が正解かよく分からず…(^_^;)


でも焼き方は最高!
口の中入れた瞬間とろける程とろとろ!!
…が、

鰻の大きさも凄いけど
それにともないご飯の量がハンパなくて
最後はほぼ大食いチャレンジメニューの気持ち…
(はじめからご飯半分って頼めば良かった(*´Д`))

なんとか完食しましたが
その後はお腹がパンパンすぎて
身動きとれない状態でした(´;ω;`)



ぽんた家実家に立ち寄り暫し休憩…
オヤビンは母上オススメの
白州ハイボールをやってました!


昼過ぎに実家を出て家に帰ってきましたが
腹パンパンでなかなか
夜ご飯の支度をする気になれず…


ようやく落ち着いてきた8時頃に
温麺をやりました(*´ω`*)ヤサシイアジ…

うーん…
それにしても鰻はもしかしたら
もっと美味しいお店があるんじゃないかなぁ〜?


ちょっとイイ鰻屋さんで
食べてみたいなと興味がわきました!