★可愛いミコちゃん★ 慎重! | ミコちゃんの里親日記
里親になって年目ですビックリマーク
にゃんとも親バカ会
会員ナンバー102番
 
ミコちゃんの様子です。
病名は、胆管肝炎です。
令和2年1月24日に調子が悪くなって
通院を始めました。
 
令和2年5月5日に検査の結果
拡張型心筋症と診断されました。
心筋も薄くなっており重症です。
 

8日・9日のミコちゃんの様子ですが

発作もなく落ち着いています。

 

朝食・・・7時

8日は、完食しました

9日は、完食しました

      

夕食・・・19時

8日は、完食しました

9日は、完食しました

 

「強制給餌」

8日・9日共に

強制給餌は、成功しました。

 
顔を正面に向かせて顔を
丁度良い高さまで誘導して
強制給餌をします。
出来る様になりました。
 
ただ・・・
短い時間で出来てると思って
いたのですが、ミコちゃんの体勢を
もっと早く整えないとイヤイヤが始まって
失敗する確率が高くなると言われました。
 
確かに、遅いかな?(慎重?)
気を付けまーす。
 
9日の昼間は、暑かったですね。
リビングで28℃。エアコンを入れました。
夕方になって、涼しくなったので窓を開けて
日が落ちると26℃。肌寒いですよ。
たった2℃違うだけで肌寒いのです。
まだまだ気温が下がっていくので
窓を閉めよう。
 
ミコちゃんは、キャットタワーの
一番高い所でグッスリ眠っています。
ミコママが帰って来て起きましたが
下りてくる事はありませんでした。
 
お薬の時間なので下ろさないといけません。
素直に下りてくれないのです。
ミコちゃん、下りて~
結局、ミコママが下ろしました。
 
強制給餌の後に、どこかへ遊びに
行きちゅーるまで30分前になって
戻ってきましたよ。
 
ちゅーる大好きミコちゃん。
でも、嫌いな味があるんですよね。
 
ちゅーるを食べた後、いつもなら
ミコママの所へ行くのに
箱へ行って、最高の顎のせをしました。
やはり、箱とマガジンはセットです。
 
リビング25℃。着実に下がっています。
不思議ですね。19時頃の26℃の方が
肌寒く感じました。
おー、毛布の上に乗っていました。
まだまだ、気温が下がるので
風邪に気を付けねば・・・
 
キャットタワーの一番高い所でお寝んねぐぅぐぅ
下りて来なかったのでミコママに下ろされました
 
肉球、サービスショット!?
 
ちゅーる待ちのミコちゃんナイフとフォーク
パパの横で待ってるんですよニコ
 
ここまで、顎を乗せたのは初めてですねー
 
23時で24℃まで下がってきました。
寒暖差で体調不良にならないようにしないとね。
 
今日も癒される1日に・・・

 

いつも、「訪問して下さる皆さん」・「いいね」・「コメント」

「ランキングの参加」をして下さる皆さん、ありがとうございます<m(__)m>

リボンミコちゃんリボンとの出会いは、
  グリーンNetさんですねこ
 
グリーンNetさんのホームページは、リニューアルしました。
◎里親募集は、
 

どくしゃになってね…