平岡橋 (下伊那郡天龍村長島、平岡) | 手当次第

手当次第

気になる所にいってみる

天竜川の平岡ダムの下流にかかる平岡橋です。

住所も平岡、近くの駅も平岡駅とそのまんまです。

 

詳しい地図で見る

 

平岡橋東詰正面から。

平岡橋東詰から

 

形式は二径間のワーレントラス。改めて写真で見ると細い橋脚が心もとない。

平岡橋全景

 

渡って右岸の松島集落側から。

平岡橋西詰から

 

橋の上から平岡の町を見る。山あいのわずかに傾斜が緩やかになった土地に多くの家が建ち並んでいる。

平岡橋からの町の眺め

 

右岸の松島集落の端には平岡ダムの水を利用する発電所が建っている。

二基並んでいるのはサージタンク。

平岡発電所とサージタンク

 

あんまり面白みのない親柱。

平岡橋の親柱

 

銘板は「平岡橋」「ひらおかばし」「天龍川」「昭和60年8月竣工」。

河川名について、地理院地図などでは現在は「天竜川」と常用漢字で表記するが、銘板では旧字を使っている。

 

古い地図を見ると平岡橋は少なくとも一度は架け替えており、先代はわずかに上流にかかっていたようだ。

 

橋に取り付けられた銘板。

平岡橋の銘板

 

「平岡橋 1985年8月 天龍村」、製作は石川島播磨重工業株式会社(現IHI)。

 

トラス橋であることを除くと特徴がないが、偶然通りかかることはない場所に架かっているので、見つけて訪問すること自体が楽しい橋と言える。