週末に京都で燗酒と音楽を楽しむ

『KANBAN GROOVE』が開催されました🍶


酒友さんと参戦!


4年ぶりの開催だという


調べてみると



4年前がvol.5


なので今回が6回目という事になる🍶


燗酒レジェンド達が集結されるイベント




マキショウ


日本酒特集の雑誌には必ずと言っていいほど

掲載されている有名店


今年4月20日.21日にも開催される

大阪を代表する日本酒イベント

上方日本酒ワールドの立役者のお一人でもある



大西さんの燗酒が飲んでみたかったのよー!


くーーーー!

レジェンド!


燗をつける温度について聞いてみると


大西さん『お酒と対話してるんだよ

お酒とコミュニケーションを取りながら

今だってのを決めてる。わかるかい?』


私『深すぎてわかりません😅』


ここのお店だけではございません。


大阪で知らない人はいない?

『燗の美穂』さん


大御所達結集ですよ!


もう入って早々に鼻血出そうやー。


もちろんmacjiro師匠も参戦されておりましたよ



師匠に搾りたての生醬油と醬油粕

そして酒粕酵母のパンをいただきました!


パンは翌朝美味しくいただきました♪

めちゃモチフワで旨旨!


話は戻りまして


燗酒レジェンド達は皆さん愛に溢れていた♡


鳥取の山桝酒店

の店主山桝さんに初対面❣️


師匠にあそこにいるの山桝さんだよ。

と教えていただきご挨拶。


師匠の紹介ということで警戒心ゼロです笑


ちょっと偏屈な方なのかなー?

(HPを見てください。拘りの強さがわかります)

なんて思ってましたが

とっても優しい方でした♪


ずっとお話してたいくらい

面白い🤣


鳥取のお店に行きたいわー!

ファンになりました。


そして一際目立っていたこのお方



稲垣えみ子さん


こちらも師匠のお友達


めちゃくちゃ気さくな方でしたよーー

ほんとに素敵な方💓

すっかりファンになりました。


テレビで活躍されたり、本も色々と出版されているのに自然体なんです。


私の周りの方もこの本を読んでました

(たらんちゃん!お伝えしましたよ)

と言うと『嬉しいーっ!』と肩をギュッと

抱いてくれましたよー。


気取らず気さくな えみ子さん

輝いて見えました🤩

(実は出版社の方が取材で来られてました)


ここでは書ききれないくらい

レジェンド達の集まり、濃ゆいイベントでした


会いたい方、ゆっくりお話してみたかった方

もう、胸いっぱいのわたくし


そこへ最後に

鳥取のこん吉堂さん



お会いしたかったのです♡


以前に『純米酒 兄』さんの

イベントに行った時

燗酒がほんとに美味しくて

お話を伺うと

こん吉堂さんに色々と教わったと


それからずっーーーとお会いしたかった


もちろんこの方も師匠の紹介でお話させていただきましたよー


やばいくらい愛に満ち溢れていた✨

日本酒愛❤️

燗酒愛❤️

人が好きなんだろうな❤️


見ず知らずの私に

丁寧に燗酒とは?を教えてくださいました。


お話を聞きはじめてすぐ

(やべーー泣きそう)


私、愛が深くて優しさに溢れてる方のお話を

聞いてると勝手に涙が溢れてくるのです😭

(まゆみちゃんの時以来)



ほらな!


ぴえーん


泣きながら聞いてる😭


自分の感性で燗をつければ良いと

温度計なんて要らないと


儲けようと思うとまた話は別やけど

お客様が喜んでくれたらええやんと


泣くわ😭


それやねん!

みんなが楽しめるお酒🍶

サイコーやん♡


ああ、参加出来て良かった

お会い出来てお話をさせてもらってよかった


なんかスイッチ入った気がした


この日何よりも感動したのは

皆さんの笑顔☺️


お燗番の方もめちゃ楽しそうで

お客様も楽しそうで

ほんとに素敵でした


そして音楽




素晴らしい空間でした


師匠、色んな方をご紹介くださって

ありがとうございました😊



胸いっぱいやわー🈵