暑いです🥵
暑いって言うともっと暑くなっちゃいますけど
でも暑いです💦💦
皆さまいかがお過ごしですか?
数ヶ月前から歯茎の状態があまり良くないのが続いていて。
歯医者さんは歯周病と言います。
皮膚科の先生はわからない(ーー;)
実は前回皮膚科受診の時、口腔に塗るちょっとステロイドの入った軟膏を処方していただきまして。
「これが効いたら、天疱瘡だね…」
と言われました
結果は微妙。。。
塗った時は少し良かったのですが。今は前と変わりありません。
そしたら
数日前から歯が痛くなり夜も眠れず、昨日歯医者さんに行ってきました。
炎症がひどくなって化膿しているとの事で抗菌薬が処方になりました。
「免疫が落ちているんでしょう」
この歯医者さんは歯茎の調子が悪くなると、免疫が影響していると言います
いつもわからなくなります
天疱瘡は自己免疫疾患。
自分の免疫を攻撃してしまうので、免疫抑制剤を使うんですよね。
それって自己免疫を少なくして、自分に攻撃されないようにするって事⁇
なのに免疫ケアで免疫をあげるって…
なんか矛盾しているような…🤔
とりあえず
抵抗力をつけるっていう事で良いでしょうか。
これ買ってみました。
「健康な人の免疫機能の維持」って買いてありました
免疫アップに大切なこと
①適度な活動性と休養のバランス
②からだを温めること、
③ストレスを減らすこと
④腸内環境を整えること
⬇️
①週3回の仕事、その他はダラダラしています
②汗がひどいのでシャワー🚿にしていたのですが、昨日から湯船につかるようにしました🛁
③むずかしい…😓
職場で1人異動になり、その人の仕事をやる事になりました。新しい事を覚えなくてはならず、ちょっとストレスになっています
④グルテンフリーとはいきませんが、小麦は極力避けています。
米粉でおやつを作ったりしています。
最近米粉で作った、抹茶のマフィン🥧
ただ、私はパンが好きなので…
米粉でパン🍞も使っているのですが、パンはどうも上手くできなくて😅
練習中です。
なんかこの口腔の様子、天疱瘡のような気がするんですよね
なるべく免疫をあげて(あげていいのか分かりませんが💦)この暑さを乗り切ろうと思っています。
暑さ本番ですね。
どうぞ皆さま、お身体ご自愛ください。