すっかり月イチの更新になってしまっていますが…😅




今週は外来受診でした。


21日は整形外科。

毎月のイベニティの注射💉


22日は血栓を診てもらっている総合診療科と皮膚科。プレドニンが15mg→13mgになりました照れ






そしてこのひと月に起こったこと。



7月終わりに右股関節が痛くなりました。痛みは右の股関節から右大腿にかけて結構強くて、夜起きてしまうくらいでした💦

暫く様子を見ていたのですが、2週間経っても治らず。

これは絶対「大腿骨骨頭壊死」だと思い覚悟して8月8日に整形外科を受診しました。

レントゲンの結果…


股関節は問題なし泣き笑い

腰椎のつきが悪いのかもしれない(私は胸腰椎を何ヶ所も圧迫骨折しているので)との事で痛み止め💊を出してもらいました。


痛み止めはあまり効かず悲しい

そして11日に大腿に発疹が出現!

すぐにわかりました


『帯状疱疹』!!


過去に2回、罹っていますえーん

帯状疱疹は直ぐに治療を始めた方が良いので、12日は土曜日でしたが皮膚科を受診しました。


痛みは帯状疱疹のせいだったのか。。。


皮膚科の先生に、半月前から痛かったのは帯状疱疹のせいだったのか聞いたのですが、「そんな事はないと思う」との言われました真顔



帯状疱疹になった方、いらっしゃしますでしょうか?

めちゃくちゃ痛いですよね😣



私は憩室炎で出血の恐れがあるので、ロキソニンはあまり使えず、カロナールで過ごしました。

抗ウィルス薬も飲んで。

発疹が酷くなったり、反対側に出たりしたら入院と言われました💦



1週間後再診。

幸いに発疹も増えず、痛みも引いてきたので受診も薬も終了になりました。



21日の整形受診時に報告して。

帯状疱疹の痛みだったのか、聞いてみたのですが…

整形の先生は「何とも言えない」と。


でも、振り返れば

帯状疱疹の痛みに似てたなぁ…


あれが帯状疱疹の痛みだったのか分かりませんが、症状が良くなるにつれて、股関節の痛みはなくなっています。



帯状疱疹は3回目になりましたショボーン

普通はそんなに罹らない様ですが、やはり免疫抑制剤を飲んでいたりして、ちょっとストレスがかかると発症してしまうのでしょうね。


帯状疱疹のワクチンは良いようですよ💙

私は今回罹ったので1〜2年は大丈夫だそうです。


帯状疱疹のCM(?)随分流れていますが…

痛い時にあのCMが流れるとちょっと、イラッとしましたちょっと不満



余談ですが…

再診で行った土曜日の先生が、2年前入院中に担当だった先生でした。(土曜日は交代制で、どの先生になるか分かりません)

2年前は一番下っ端(ニヤリ)だったのに、外来を担当出来るようになったんだなぁとなぜか感慨深かったです☺️

イケメン先生…

2年前はお世話になりましたm(_ _)m



そんな1ヶ月を過ごしていました。

来週は白内障手術です。

このまま、何事もなく手術出来るようにと思っています。



長くなってしましました。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

暑さはまだ続きそうです💦

どうか皆さまもお身体ご自愛くださいませ🍀