先週は皮膚科と総合診療科の定期受診日でした。
診察前に採血、エコー、レントゲン。
採血室がすいていました😁
皮膚科の診察。
特に変わった事はなく、プレドニンが9mg➝8mgへ減量
ただ、Drが
「これ以上は危ないかな」などと…💦
私、「え〜(´Д`)」とちょっと反論的に言ってみたのですが。
Dr「症状出たら、初めからだよ!」
わかってます…
プレドニン30mgはもうイヤ
入院して50mgは絶対無理‼️✋🚫🙅😵💦
でも、副作用のあれこれも地味に辛いのです😲
9mgではムーンフェイスもバッファローバンプも変わらなかった
どの位になれば減って来るのか待ってるのに🥺
8mgのあとはどうなるのかわからないけど、再燃しないように、なるべくストレス溜めないようにします🍀
それと
サムチレールが終了になりました
薬価が高いし(私が払う分はほとんどないのですが💦)とても飲みにくいので良かったです👍
総合診療科は血栓を診てもらっています。エコーの結果
(ちょっと斜めになっちゃった😳)
血栓はちっちゃくなっていました😊
お薬継続です
初めましてのDrは、ちょっと優しそうで、話しにくくは無かったです。
常勤のDrらしいので、ずっとお世話になるのかな
調べてみたら、教授でした💦💦
もう春ですね🌷🍀🌸🐝🌸🍀🌷
東京は桜も咲きました🌸﹏𓈒𓂂𓏸
3月は気分もアップダウン😳🤢
新しいことを始めたり、
あ〜ダメだ😵😣と愚痴ったり…
また書きます😅
3年ぶりにバリ島🏝に行ったお友だちが送ってくれました
南の島🏝
いつか行けたらいいなぁ
ここまでお読みいただきありがとうございました😊