患者数   
約6000人

原因     
自己抗体の発生機序は不明

効果的な治療方法    
ガイドラインで推奨される治療は、多くの症例で効果的であるが、根本治療は未確立

長期の療養    
多くの症例で、ステロイド内服は数年以上となる

診断基準
あり

重症度分類
PDAIを用いて、中等度以上を対象とする





Google先生にお願いすると、すぐに出てくる情報




全国に6000人しかいないんだ…😕

原因不明で根本治療は未確立…😞

ステロイド、何年も内服するんだ…😓



下を向いてしまうようなことばかり書かれていて、凹みました。

なんで今私が…

実際はバタバタの入院で、周りの変化についていけずただ戸惑い、深く考えることが出来なかったんだと思います。

そして闘病のブログを読ませて頂いて、同じ気持ちに…

あぁ…
やっと診断がついた!
これでちゃんと治療が出来る!!

安心もしました。


本格的な治療が始まりました。


先日のデスモグレイン抗体値


入院時も今も同じ。
そしてこれは1000.0でなくて、1000以上ということで😓
でもデスモ1が下がっているので「いいんじゃないかしら…」と美人Drは仰っていました👍