お菓子屋劇場【連休店長とチュッパの呪縛・・・の巻・土曜日編】
仕事のぼやきを「お菓子屋劇場」と銘うって
書き残しています。
お忙しい方はスルーで・・・
お暇でしたらお付き合いください(*- -)(*_ _)ペコリ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
登場人物(ってか、お菓子屋さんの従業員)![]()
店長(35歳)・・・精神年齢が驚くほど低いこども店長。小○よしお似。
欠品とマネージャーとスタッフが切れるのが
死ぬほど怖い。
でもすぐに自分が![]()
切れちゃって職場を混乱させる。
昼スタッフ![]()
ぽん♪(37歳)・・・昼のパートリーダー。オープニングスタッフでお局様。
表向き
スマイル営業だけど、常に店長に
キレてる。子供2人。
Oさん(38歳)・・・勤務1年5カ月の中堅。男気を感じる姉さん。仕事が早い。
表裏が無いので頻繁に店長に
キレてる。うさちゃんを飼ってる。
昼Nさん(32歳)・・・勤務5ヶ月の新人。整理整頓がどうも苦手っぽい。
仕事の基本は「木を見て森を見ず」。まだ謎が多い・・・。
夜スタッフ![]()
Mちゃん(20歳)・・・夜のパートリーダー。オープニングスタッフで看板娘。
就職決定でもうすぐ退店。デコったりアイドル好きだったり多趣味♪
夜Nさん(29歳?)・・・次期夜のパートリーダー。引き継ぎの為特訓中。
店長にも耐え黙々と働く。辛抱強い。前職はコンビニで7年勤務
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※木曜日編のぼやき日記はこちら→★
※金曜日編のぼやき日記はこちら→★
そして土曜日。商品発注日。
ぽんさん&
Oさん2人勤務。
朝からすごい土砂降りです。
近隣の小学校などで
運動会が予定されてたんですけど、
順延になって・・・
雨の日=混雑する![]()
朝から行き場を失った親子連れさんが
沢山来店されました。
この日の作業指示は
店長が午後出勤の為
「前日をベースに営業」
ってだけだったんだけど、
「
雨の日サービス」って指示だけがあって
雨の中来店してくれたお客様の為に
普段暑い日に特売出来ない
チョコ系商品を
店頭展開するように!!
って指示があったんです。
でもお客様の流れが切れなかったので、
店長がお昼前に出勤してきた時には
まだ商品展開が出来ていませんでした。
まあ…予想通りに。
連休明けの店長はリフレッシュするどころか
自分が思い描いてた売り場状況![]()
との違いに
イライラしてる模様。
「ぽんさん、
何で店頭にチョコ系特売出してないの?」
「開店早々お客様がずっと切れなかったんですけど。
レジ優先で無理でした![]()
」
しばらくして・・・
「プライス作っといたから出しといて!
」
って言われて準備し始めるも
やっぱりお客様がひっきりなしで売り場作りが出来ない
ぽんさん。
Oさんは午後からの発注作業に向けて
店長につつかれながら
同じく売り場の品出し&レジに追われてる感じ。
そんな売り場の状況は見えてない店長・・・
バックヤードでひたすら在庫整理しつつ
「ぽんさ~ん、
いつになったら商品出すの~~?」
(-_-メ;)テメ・・・![]()
手があいてるんなら自分で出してよ!!
「店長!!![]()
![]()
売り場お客さんで混んでますって。
品出し準備しようにもレジから抜けられないんですけど![]()
」
「じゃあさ、Oさんにレジ頼んでやってよ!!
」
品出しも終わり、
早速発注作業に移ってたOさんに
「(*_ _)人ゴメンナサイ ![]()
店長に商品出せってせかされてるので
10分だけレジに入ってもらえないですか?」
って謝って交代。
Oさんのお陰でほどなく品出しも終えたんだけど・・・
今度は
「チュッパチャップスのお詫び文書が来てるから
店内に貼っといて!!」
発注作業をおえたOさんが指示されて。
販売中止になったチュッパのお詫び文書を
数枚手渡して行きました。
そして店長が即行バックヤードに下がって行ったら
Oさんがレジに居る私のもとに。
「あのさ・・・店長これ貼れって言ったけど、
誰がこんな小さな文字だらけのお詫び文書見るの?」
って言いながら
赤いマジックでさらさらさら・・・
只今販売中止しております。
お客様にはご迷惑おかけして
申し訳ありません。
って補足のPOPをササっと書きだした。
子供だってお年寄りだって
パッと見たらわかる補足POP・・・
「Oさん・・・
グッジョブです。
店長にはそういう
配慮が足りないんだよね。
とりあえず形式で貼りました…![]()
みたいなお詫び文
じゃ絶対トラブル起きるもんね。」
そんなやり取りして
相変わらず切れないお客様のレジ応対をしてたぽんさん。
そして貼り紙作業他、
次々に追加で店長が指示する作業に追われるOさん。
そうしたらバックヤードから
店長が顔出して・・・
「ぽんさん~~![]()
発注データの流し方
教えるから裏来て~!」
(゜Д゜) ハア??
どの状況見て言ってんの??
今この混雑してる店の状況で指導するの?
お客様、ないがしろにしろってか???
「はい~~![]()
ちょっとレジ
混んでるので無理です~~
」
「だったらOさん呼んで来て!!」
…って毎回毎回、Oさんって。
貼り紙貼ったり、
店長に出せって言われた商品出したり。
上がり際だって言うのに
彼女は
お前が指示した仕事に
追われてんだよ!!
「Oさんも
店長がお願いした仕事に追われてて
こっちに来れませんけど。
中断
してもらいますか~?」
って言ったら
唇かみしめて
舌打ちしてるわ、
店長。
お店の状況見ないで机上の空論?
バックヤードに潜んで
自分の頭の中だけのタイムテーブルで
仕事させるから
みんな混乱するんでしょ?
イレギュラーな事に対応できないんでしょ??
事件混雑
は
会議室バックヤードで起きてるんじゃない!
現場売り場
で起きてるんだ!!
ドア1枚隔ててこんなに状況分からないなんて
飽きれかえってしまう。
そうして私たちが上がる15時の
10分前に
「もう待ってられないから、
発注データ流したから!!」
(。-_-。 )ノハイ
待ってくれないで結構です。
実はこの発注データの送信の仕事、
店長の他に夜のパートリーダー
Mちゃんがやってたので
別の日にしっかり彼女から![]()
教わってたぽんさん。
店長の指導は
もはや確認作業
でしかない。
結局バックヤードで
一人
いらってた店長と・・・
混雑する売り場に目を向けないで
自分の仕事ばっかりふってくる店長に
ブチ切れ気味の
ぽんさん&
Oさん。
15時に退勤時間となって
「時間だから、さっさと上がんなよ
」
って店長のむかつく一言で
バックヤードに下がった私たち。
上がり際に
Oさんがポツリ・・・![]()
「( ´△`)アァ- むかつく~
!!
いいんだよ、こっちはいつ辞めたって!!」
夜Nさんが出勤するまで
一人体制の店長がレジに入ってて。
もはや
聞こえるように言ってます!!
って状態のOさん。
ほどなくして
夜Nさんが出勤してきたので
「店長キレ気味だから、頑張ってね(T-T)
今日は本当にムカついたわ
」
って伝達したんだけど、
どうやら売り場との境のドアに
店長の人影。
・・・
盗み聞きか?
聞いてたんなら仕方ない。
その位私たち切れてますから!!
その日は店長と![]()
目も合わさずに
「お先に失礼します
」って言いながら
Oさんも私も退勤しました。
・・・店長の連休で
またもや飛んだ
とばっちり&
嫌な気分の勤務でした。
明日からまた4連続出勤。
今週は棚卸ウィークなので
また店長がテンパっちゃうんだろうな・・・。
棚卸なんて半期に1度、毎度の事なんだから、
覚悟決めてやろうよ、店長!!
毎回言いますけど
家族の生活の一端を担ってるパート主婦
ぽんさん的には
店長が
嫌だからって
仕事を辞めるほど
軟な主婦じゃないので!!
ここでぼやいて気分一掃。
明日からまた仕事頑張ります(*- -)(*_ _)ペコリ
負けないぞ!
エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
