お菓子屋劇場【連休店長とチュッパの呪縛・・・の巻・金曜日編】
仕事のぼやきを「お菓子屋劇場」と銘うって
書き残しています。
お忙しい方はスルーで・・・
お暇でしたらお付き合いください(*- -)(*_ _)ペコリ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
登場人物(ってか、お菓子屋さんの従業員)![]()
店長(35歳)・・・精神年齢が驚くほど低いこども店長。小○よしお似。
欠品とマネージャーとスタッフが切れるのが
死ぬほど怖い。
でもすぐに自分が![]()
切れちゃって職場を混乱させる。
昼スタッフ![]()
ぽん♪(37歳)・・・昼のパートリーダー。オープニングスタッフでお局様。
表向き
スマイル営業だけど、常に店長に
キレてる。子供2人。
Oさん(38歳)・・・勤務1年5カ月の中堅。男気を感じる姉さん。仕事が早い。
表裏が無いので頻繁に店長に
キレてる。うさちゃんを飼ってる。
昼Nさん(32歳)・・・勤務5ヶ月の新人。整理整頓がどうも苦手っぽい。
仕事の基本は「木を見て森を見ず」。まだ謎が多い・・・。
夜スタッフ![]()
Mちゃん(20歳)・・・夜のパートリーダー。オープニングスタッフで看板娘。
就職決定でもうすぐ退店。デコったりアイドル好きだったり多趣味♪
夜Nさん(29歳?)・・・次期夜のパートリーダー。引き継ぎの為スキルアップ中。
店長にも耐え黙々と働く。辛抱強い。前職はコンビニ(7年勤務のベテラン)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※前日(木曜日編)のぼやき日記はこちら→★
翌日の金曜日。商品納品日。
ぽんさん&
Oさん2人勤務。
荷さばきの為いつもより早めに
ぽんさんが出勤すると
バックヤードにあほみたいに
大量の
ペットボトルのケース。
麦茶やコーヒー・・・各ペットボトル&缶合わせて…30ケース以上![]()
「うちの店では
飲料が売り上げの
生命線!」
って
店長の思惑。
確保できる時に在庫を蓄えたいからか
定期的に恐ろしい量の飲料が入荷されます。
さらに
配送さん・・・
むやみに荷降ろしして行ったお陰で
特売の
米菓の在庫の前に
重量級のペットボトルの山です。
米菓の段ボールが埋まって見えないし取れない。
これは
発掘に時間が割かれるぞ![]()
お前ら(
配送&
店長)馬鹿じゃね~?![]()
![]()
女の力でこれを整理するのに
どんだけ
時間かかると思ってんの?
売れるからその分入荷するのはいいとして・・・
せめて店長が出勤する日見計らって
大量に入荷しろよ~![]()
![]()
(*´ο`*)=3 はふぅん
…なんて一人きりで
ぼやきながら
開店準備と納品のさばきで時間に追われていたぽんさん![]()
![]()
(基本開店準備は
店長か
私出勤してる方の一人でやるんだけど。)
トゥルルルル・・・![]()
![]()
店長から電話。
報道でチュッパの販売中止を
知ったので対応ちゃんとしてるか
との確認・・・![]()
「ちゃんと本部通達で
Nちゃん達で対応しましたから。店長ご心配なく。」
「じゃあ、オレこれから脳の検査に入るから。よろしく。」
実は
店長は
手がしびれるって事で
脳ドックの為に
病院からの電話でした。
自分が検査に入ると![]()
電話つながらないからって事で・・・
またもや
自分の都合で電話での仕事の指示。
それに加えて
「脳ドック受けないとダメなほど
頭がやばいから・・・
終わってるよね~(^-^;」
・・・的な
下らないお話を
電話口で延々話して
同情をかおうという魂胆![]()
が丸見えだったんだけど。
ってか、
そっちは検査時間
が迫ってるんでしょ?
こっちは開店時間
が迫ってるんですけど??
( ´△`)アァ- つまらん話し相手で開店準備の時間割かれた・・・![]()
開店遅延をしたら死ぬほど怒る![]()
のに、
現場(店)に自分が居ない時は
そう言う事には気が回りません。
いつもの事なんですけど。
それでも何とか
店長の不在の穴を埋めつつ、
指示をこなしながら営業して行くスタッフみんな。
とりあえずこの日は朝イチちょっといらっとしたけど
チュッパチャップスでのクレームなんかは
お客様からも無く
無事に営業する事が出来ました・・・。
店長が居なかった分、
スタッフのみんなも精神的に追い込まれないで![]()
落ち着いて仕事できたという落ちです(^-^;
そう…金曜日まではね。
土曜日に続く・・・
