年にたった4回の


キラキラ楽天スーパーSALEキラキラ


開催中〜っ!!!



    

ハロウィンハロウィン準備ハロウィン










    

キラキラ買ってよかったオススメ品キラキラ














    

ピンク音符今回買いたいリストピンク音符



















こんにちはーリボン



カメ息子・豆太 
(のんびり系年長 6歳1ヶ月)
うり坊娘・小豆 
(しっかり系年少 3歳8ヶ月)
ぶーぶー私 (アラフォー)
ヒツジ夫 (アラフォー)

な、ぽんぽん家ですピンク音符









年長息子の療育関連つづってます♩









6月にASDの診断が出た豆太氏



やっと本格的に支援学級が検討できるようになったので、書いてみます鉛筆



支援学級に関わりがない親御さんも、

子供達は通常学級と支援学級に関わりながら過ごすことになると思うので、

良かったら見て頂いて、ご理解を深めてもらえたら嬉しいですほっこり






 

支援学級って?

お子さんに発達障害などなければ『支援学級』って聞いたことない方も多いかもしれません


療育に通われていても、「支援学級???」っていうお母さん達も周りにいます



大体の学校には、

・通常学級

・支援学級

があります


障害が重かったり一般の小学校では難しい場合、

・特別支援学校

に通う方もいます



支援学級には

・知的

・情緒

でクラスが分かれている場合があります


豆太が行く小学校は分かれてます




※ここに書く内容は、私の認識であり、

うちの自治体独自の内容もあるかもしれないのでご注意下さい




・知的クラス→知的障害あり

・情緒クラス→知的障害がないor軽い?


という感じでしょうか?


とにかく、支援学級は自閉スペクトラムの診断がないと在籍できません


(ADHDなどだけでは入れない)



対象授業は

・国語

・算数


その時間だけ支援学級に行き、

他の授業は通常学級でクラスメイトと一緒に過ごします







 

どうやったら行ける?

先述しましたが、

ASD(自閉スペクトラム症)の診断がおりないと入れません


まだ診断が出てなくても、園を通して申請はできます

(年長の夏)


取り下げもできます

(9〜10月頃まで)



「発達障害がありそうで、国語算数はしんどそう・・」

など悩まれていたら、園や療育の先生と相談して申請を出し、


ASDの診断が出れば申請継続、

診断でなければ取り下げ、

「やっぱり通常学級でいけそう」となって取り下げ、

というケースもあります








 

我が家がなぜ支援学級を検討したか

元々集団行動が苦手で、

離席もあったり、私語多かったり・・


『加配』の先生についてもらえたらいいな!という思いはありまして。



それと、豆太はIQが高めタイプなので、

逆にしんどい可能性がありショック


1年生の国語や算数はもう理解が進んでいるだろうとのことで、

退屈でしんどくなるかもしれないという..


実際そういうストレスで登校拒否になる子の話をチラホラ聞くのですぐすん



発達障害は、そういう『二次障害』を防ぐことが大事


なので、支援学級で落ちついて、自分のペースでできる環境は、豆太にとって救いになるのかもなぁという思いがありました








 

支援学級のいいところ

・少人数で先生の目が行き届く

・ストレスが減る

・自分のペースで勉強しやすい

・通常学級にいる時に加配の先生がつく(他教科の時)

・他学年の生徒と過ごせる





 

支援学級の不安なところ

・その時間は通常学級を抜けないといけない

・他学年の生徒もいる

・色んなタイプの発達障害の生徒がいる

・支援学級に依存してしまう可能性がある



※めっちゃ私見です!!

私が悩んだ内容を主に書いてます






 

通常学級のいいところ

・ずっと同じクラスメイトと過ごせる

・集団行動の訓練ができる





 

通常学級の不安なところ

・しんどいのは我慢

・支援学級在籍に変えたくても次年度からしか変更できない

・先生や生徒に迷惑をかけるかも

・加配つけられない






 

で、どうする?

メリットデメリットを悩み続け、

療育・支援事業所・園の先生にたくさん相談して、


豆太に関しては、

・支援学級が落ち着くとは限らない

・通常学級で練習していくのも大事


という意見などをもらい、

なるほど〜となって、


通常学級でいってみようかと思いつつ・・



やっぱり先生やクラスメイトに迷惑がかかるのではと心配はあるし、

しんどかった時に逃げ場がなかったり、

支援学級への変更まで1年我慢しないといけないのが可哀想に思ったり。。




そこで、

小学校の見学に行くことにしました気づき



実際に支援学級と通常学級を見て、

先生に不安なことをぶつけさせてもらって、


その上で決めようと!





そして実は見学もう行ってきました笑



その内容と、

支援学級どうするかの結論は

また次回書きますブルー音符








いつもながら長くなってしまいました笑い泣き

読んで下さった方ありがとうございましたハート












    

招待コード
ご自由にお使いください音符

メルカリ
YKGJES

bloomee
HMQZST

おトクに始められます♡





⬇︎ 買って良かったもの、欲しいもの♡
新居の写真もちょこちょこ載ってます♪