TOTOシンラの床ワイパーの防カビ効果 | 家作りのメモ帖〜WELLNEST HOMEの家〜

家作りのメモ帖〜WELLNEST HOMEの家〜

WELLNEST HOME (前;低燃費住宅) で高気密高断熱住宅(C値0.2)を建てました。
吹き抜けのある四角い家ではなく、吹き抜けのないコの字の家です。
輸入キッチンや庭いじりを通じて高気密高断熱住宅の生活を綴ります。
FUN KITCHEN!! FUN GAGGENAU!!

こんにちは。

 

ひーたんママですパー

 

我が家のバスルームはTOTOのシンラで、きれい除菌水で床を掃除してくれる床ワイパー機能をつけています。

 

住み始めて5ヶ月経ったので、今回はその防カビ効果についてレポートしたいと思います流れ星

 

普段のお手入れは、入浴後床ワイパーを作動しておき、翌朝、浴室用洗剤と柔らかいスポンジで掃除しています。

 

それから1ヶ月半から2ヶ月に1度防カビくん煙剤をやってますDASH!

 

 

 

 

 

先月バスルームの隅っこの壁に小さな黒カビを1度見つけました汗

 

床ワイパーが届かなくて、シャワーの後泡が飛んで付着しやすい場所でした。

 

普段から細かいところまでしっかり流し切らないと…ですね!

 

 

 

一方で、床はというと…

 

 

 

ほっからり床は溝にピンクカビが発生することがあります真顔

 

ちょっといいヘアパックをした日の後とか。

 

コッテリしたものがきちんと流しきれてないと発生しちゃいます。

 

が、

 

黒カビは一度も発生したことがありませんグッ

 

 

 

よって、私の個人的な観察結果は…

 

床ワイパーは黒カビ予防に効果ありグッ

 

 

 

 

 

肩掛け湯でこの前バブルバスをやりましたピンク薔薇

 

あっというまにもっちもちの高密度な泡ができましたチュードキドキ

 

ハマりそう!!ラブ

 
 
それではまたパー