私さー、【エゴ】かっこいい響きだから使いたかったんよ真顔




ちょっと頭の良さそうな人が、

「それは親のエゴだね」

「あなたエゴイストだね」とか

使ってるイメージ無い?www



でね、エゴの絵が描けたから、

今日は、【エゴ】を図解する!!

さっき息子のクレヨンで書いてきた!

(図解できて嬉しいニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



まず、エゴについて言葉で説明するー。

私が重要と思ったところを、太文字、大きくしておく。


エゴ

(ego 一人称単数の人称代名詞)⸨エゴー⸩
[1]
① 認識、意欲行動などの主体として、他と区別される自分。自己。自我
※徳川氏時代の平民的理想(1892)〈北村透谷〉三「彼のシバルリイは『我(エゴー)』を重んじて軽々しく死し軽々しく生きず」
② フロイトの用語。感覚の刺激や肉体的要求の知覚と、身体運動との間を調節する心理装置。自己保存の役割を果たす。自我。
自分本位の考え方や態度。また、そういう考え方の人。エゴイストエゴイズム。「地域エゴ」 〔モダン用語辞典(1930)〕
メサ使徒(1950)〈武田泰淳〉「気やすさに無作法とエゴをまぜ加へた客たちは」


サムネイル
エゴって、フロイトやんが言った言葉なんだー。茨城ではあだ名で“やん”をつけがちだよ。
例えば、、苗字「掛札」なら、かけやん。名前「太郎」たろやん。とか。
語呂がいい方に、“やん”付けられて呼ばれたりするよ。主に男子社会。
僕の母ちゃん、なつみさんは父ちゃんと付き合いたて当初、父ちゃんのことを【やんやん】と呼んでいたんだってー。恥ずかしいね。

(いらねぇ情報🙇‍♀️)

(黒歴史ならぬ、ピンク歴史www)




さっ自我(エゴ)に戻る。

こちらが、なつやんが書いたエゴの図↓

(紙がちょっと濡れててごめん)

自我(エゴ)は体の膜をイメージするとわかりやすい。


エゴがはっきりしている同士は、

【私は私】【あなたはあなた】

「私はこう思う、あなたはそう思うんだね」と自然と、息を吸って吐くように、当たり前に他者に対して尊重・理解・共感ができる。

自我(エゴ)が薄い人は、

社会で問題行動を起こす。

何かに依存しようとする姿勢になる。

何かとは、、、

他者、家族、友人、仕事、男、アルコール、薬、パチンコ、趣味、学び先、インスタ。人でも物でも。


自我(エゴ)が薄い人は、

他者と自分は対等ではない。

上から押さえつけ型、下から擦り寄り型、あるいはコロコロ変わるサイコパス型。

頭の回転が早いものは、上から型、コロコロ型が多い。アホは下から型。



自我(エゴ)が濃い人は、

他者によって対応が変わることはない。

ブレない。自分軸があるともいう。

尊重、理解、共感は、当たり前なので、

社会で他者と問題を起こすことは、無い。

エゴの薄い人に絡まれて、身を守る時のみ

最大限の行動をする。



ポジティブ思考、自身の得意分野では、

自我(エゴ)が加速する。

ネガティブ思考、自分の苦手分野では、

自我(エゴ)が減速する。




お気に入りだから、もう一回図を出すー。

赤さんと緑さん、エゴ膜がある同士は、対等なのよ。


赤さんとオレンジさんだと、その場にいるだけで、赤さんの【存在感】がどうしても強くなってしまう。赤さんの【エゴ】が濃いから。


オレンジさんと水色さんはエゴが薄い同士。

傷の舐め合いの会話しかしてないイメージ。


『ナリ心理学』でいうと、

オレンジさんと水色さんは非ダイヤ。

赤さんと緑さんはダイヤ。

エゴ膜はダイヤ値。





エゴ膜が濃い薄いを意識していく必要性があると、私は考えている。


エゴ膜 濃い人▶︎薄い人

「あなたはあなたのままでいいんだよ」

エゴ膜の薄い人は、ずっと残念なまま。


エゴ膜 濃い人◀︎薄い人

無自覚で違和感を感じる。

エゴ膜の濃い人は、自身の身を守るため、傲慢になる恐れがあり。


 


エゴ膜を濃くするには。

自分の中に『安心安全な場所』をつくる。

  【感情】を取り戻す。

その後、自分の意思で行動していく。

  【思考】を育てる。

徐々に濃くできる。ポイントは自分。

自分の人生は、自分で決めて、自分で選択すること!



【今日の結論】

🔹他者に対する深い尊重・理解・共感は対等な関係でないと生まれない。

🔹【エゴ膜】により、対等が変化する。

🔹【エゴ膜】は、幼少期に母との関係で作る、自尊心と自己受容。大人になり自分で社会に出て挑戦していくことでより濃くしていく。




【エゴ膜】を意識したコミュニケーション方法をまとめていく。



最後まで読んでくれてありがとう。

図が載せられて嬉しかった☺️


【エゴ膜】の話おもしろかったと感じた人は、公式LINE登録してね。

友だち追加
【お話聞く屋さん】茨城のなっちゃん

LINEでも、コメントでも、

あなたの感想聞きたいよー!!







ナリ心理学おすすめ記事(一緒に読むとさらに面白い!)




おしまい。




【追記】

1歳3ヶ月の次男は自我(エゴ)が芽生えてきた。

3歳8ヶ月の長男は、私が非ダイヤ育児してしまったので、今修正している🤩長男の変化をじっかんしてきている。この話はまた今度!

(2歳3歳でも非ダイヤ性は出ていた)

(早く気がついてよかった)