2023年終わりますね看板持ち

1年本当に早かった。



ブログはlivedoorとSeesaaで

トータル20年やってて

アメブロは今月始めた新参者ですが、

たくさんの方にフォローやイイネをいただけるようになって嬉しい限りですニコニコ



開始早々アメトピに載ってしまったのは

かなりビビったけど泣き笑い



でも、それをきっかけにフォロワーも増えたし

非公開フォローの方が半分くらいなので、

もしかして同じような当事者の方も見てくれてるのかなと思うと素直に嬉しいです。


とにかくアメブロが使いやすくて!

ユーザーが多いから薄々そうなんだろうなーとは思っていたんだけど。


色んな方の発達関連の記事を読んで

学びになることも多々。


愚痴や鬱々した内容が多いですが

来年もマイペースに更新していきたいと思うのでどうぞよろしくお願いしますニコニコ



ぽぽんちゃんの話メインにするつもりが

長男や夫の話も多いので、タイトルを変えるかもしれません指差し





何だか我が家は

色々とイレギュラーな大晦日です


長男は完全に解熱して

体力がかなり戻ってきました。


インフルの自宅待機は3日目。

外出できない状況でエネルギーが有り余り始めてしまい

癇癪が大爆発爆弾

泣き叫ぶこと1時間‥‥

まだ咳も出ているというのに予防


先日書字障害疑惑について記事にしましたが

感情のコントロールの出来なさに

ADHDもずっと疑っています。

来月書字障害の相談時に話そうかどうしようか‥‥



小2の癇癪は半端ない。


今日の泣き声があまりにも酷くて

自分まで泣いたかのような疲労感を覚えてしまいしばらくグッタリネガティブ



夜勤明けの夫がミスドを買ってきた。

ミスドの袋をロックオンするぽぽんちゃん目



私の目を見ながら

「おなかすいた」「ちょうだい」のハンドサインを繰り返し

「あむあむあむ」と言って食べるマネをするぽぽんちゃん‥‥キラキラ


結果早めのオヤツにしました。

紅茶とともに一息。




そして三男を昼寝から起こすと

明らかに顔が赤い真顔


39.5℃絶望

インフル発症したか‥‥

年明けの帰省はもう諦めるしかないかな‥‥


そして夫もまた発熱して具合が悪いという。

体調回復しないままの夜勤はかなり堪えたのだろうな。。


具体悪いって分かってたらおせち解凍しなかったのに。。。


というわけで主人にも三男にも寝てもらい
長男とぽぽんちゃんと私の3人でフレンチおせちを食べました。
家族全員揃わず
こんな大晦日があっていいのか、、と思いつつも
割と穏やかに過ごせたから良かった。

今は1人でダラダラ紅白観てます看板持ち
ブラピが久々で胸熱すぎたー。
あれ、ブギウギコーナーないの何で?

大晦日にこんな長文ブログ書いてるの私くらいだろうな‥‥真顔

そろそろ食洗機2回目まわすかな。