岩手県遠野市にある
早池峯神社
元々、山岳信仰のお寺として厚い信仰があったようですが、
明治になって廃仏毀釈により神社となりました。
神門(旧仁王門)
まさにお寺だった建物ですね
これまで多くの神社に参拝していますが、味わったことのない空気のある境内
この場所なんか、何か居そうな雰囲気でした。
ただ、決して嫌な感じの場所ではありませんでした。
早池峯神社
実は、座敷童子の神社として知られています。
昭和58年に新潟の夫婦が参拝した際に、車に座敷わらしが乗り込んで、家までついてきたそうです。
そのご、夫婦の事業は大成功し、お礼に多額の寄付を当社にされたそうです。
このような立派な木の周りに座敷童子が集まってくるんだとか。
風車なんかを奉納されていますね。
私にも座敷童子さんが憑いてきてくれてないかなあ😆
とりあえず、サマージャンボ買ってます。
その折には、しっかりお礼参りさせていただきますよ(笑)
本殿前にいるとき、動画で周囲の空気を撮影してみました。
何か見えたら良いことあるかもしれませんよ。