日曜日。今朝も球場に通勤である。

土日はね、駅に向かう足取りが軽い軽い。
昨日もそうだったが脳内にはビューティフルサンデー。
踊り出したい気持ちが抑えきれず、到着した電車に阿波踊りで乗り込む。(ウソ)
 
今日もベイコム球場に出勤である。
というわけで電車が尼崎に到着すると今度は盆踊りでホームに降り立つ。(ウソ)
 
そして歩くこと10分少々。

とうちゃこ。
 
で、今日の試合は。
 
 
 

前に見に行ったのは灘対東灘という「灘灘対決」だった。
正直組み合わせの校名の面白さで見に行った。
行くまではね「灘の野球部かぁ」って思ってた。
大変失礼ながらね、勉強のイメージしかなかったから、モヤシみたいなひょろひょろっとした子が投げればフォアボール、守ればエラーを連発・・・そんな野球をイメージしていたんだが、実際には「すんませんでしたー!!!」と土下座で謝りたくなるような感じでね。
声もよく出てたし、みんな一生延命。
特にキャッチャーの子が全力でプレーしてましてね。
試合も大逆転勝利で大興奮。
あれ以来「うむ、灘の試合が見たい」と思うようになった。
 

で、球場に入った時にはすでに試合は始まっており。灘が1点を先制していた。

 

くそぉ~、今日は練習から見ようと思ていたのに。

試合開始は10時だったんだが、まずは8時半には模試に送り出そうと思っていた下のが、前のブログでも書いた通り塾までついて来いと言い出して30分遅れに。

その後、食うか食うまいか迷った朝飯を食ってしまい尼崎の駅に到着したのが9時40分。この時点でもう試合前の練習は見れない。

さらに朝の生理現象解消タイムに駅のトイレに向かったのだが、2つある個室に入ってるやつがなかなか出てこない。

5分待っても出てこず、イライラしながら

お前らとっとと

カツオ~格闘技垢~ on X: "@MegaMeguCat さくちゃんの「でてこ ...
出てこいやっ!
と思っていたら7分後にようやく出てきた。
そんな感じで球場に着いた時にはすでに試合は始まっていた。
 
しかし今日はめちゃくちゃ暑い。
昨日も暑かったけどもっと熱い。

で、来る時に西友で買った凍ったお茶とジュースを短パンの裾に仕込む。
うむ、冷たくて気持ちがいい。
 
ちなみに大学のサークルの先輩の伊藤さんが伊藤園に就職していた。
伊藤園の伊藤さんの誕生である。どーでもいい
 
今日もバックネット裏で観戦。
昨日以上にベンチ裏は学校関係者で占められていた。
灘も宝塚東も保護者さんの応援が熱を帯びてまして、部外者的にはなかなかあの中には入っていけなかった。

気が付けば次戦で当たる甲南の子らが偵察に来てた。
 

で、みんなでグランド整備。
 

地方大会ならではというかほっこりする瞬間である。
 
 
試合の方は、灘のエースの子がいいピッチングをしましてね。
1回は3者連続三振。2回も三者凡退。3回は2アウトからヒットを許したけど、これ完全試合とかするんちゃう?と期待を持たせるナイスピッチング。
打つ方も三者凡退で終わるイニングはなく、ほぼ毎回1点づつを取り9回の表を終わって9-2でリード。
宝塚東、四死球が多くてね。
得点のわりに灘の攻撃が長い。
まぁ最終的に9点も入ったんだが、四死球が多くてリズムが悪いとこんな感じで大量失点となる。
そしてゲームセット!
灘、見事に勝ちました!!!
おめでとう、今回もいい試合を見せてもらいました。
 
次の相手は甲南である。
両校は昔から交流があり、「灘甲戦」という定期親善試合を行っている。
次は公式戦での「灘甲戦」である。
こちらは平日なので見に行けないんだがこの伝統の一戦は要注目である。
 
ちなみに甲南高校野球部にはカープの新井監督のお子さんがおられる。
上のお子さんは関学の野球部におられた。
新井監督、家族は関西(兵庫?)に住んでいると思われ・・・。
 
 
 
 
 
 
灘と宝塚東の試合が終わった瞬間から次の試合の六甲アイランド高校が入ってきた。
初めにこの高校の名前を見た時には「おぉ学校名にカタカナが入ってる!」とびっくりしたもんである。
しかしこの辺りは面白い校名の学校が色々ありますな。
大阪だと「大阪教育センター附属高校」とかね。「教育センター附属???」って思ったものである。
あとは「大阪府立いちりつ高校」とかね。「府立?市立?どっち???」みたいな。
 
球場を出るときに灘の保護者の皆さんと一緒になったけど、非常に喜んでおられた。
いや~めでたい!
おめでとうございます!
次戦に期待である。