先日の話。

 

パンツいっちょでぺしぺしお腹を叩きながら「ふははははっ!」と家の中をパトロールしてると「あんた!えーかげんにしやーよ!!!」と嫁にお国言葉でシバかれた。

 

「え?なに???」と豚に豆鉄砲状態で唖然食らっていると「こんなにぶくぶく太りやがって!あんたわかっとる?こんなんでなんか病気になってもあんたのせいやからね!」と競馬で全財産すって誰でもいいからシバきたいイライラしたおじさんのテンションで罵詈雑言を浴びせられた。

 

「そ、そんなぁ~・・・」と思う一方、「うむ、一理あるかもしれん」とも思った。

 

飯は普通に食う。

けどね、昼間は定食屋でご飯お代わりするし、家では映画とか見ながら酒を飲んでつまみも食う。

飯を食った後の酒を飲みながらのつまみは本当にいけない。

特にダメなのがサイクルロードレース。

サイクルロードレースの中継って長いのよ。

ツール・ド・フランスとかのグランツールになると21ステージもあるんだが、毎日3、4時間やってんの。

で、クイーンステージだったりすると6時間とか中継するのね。

見てるこちらもその日はお祭りですよ。

 

で、あちらの昼間が日本の夜ということもあり、飯を食った後、ビール発泡酒(すんません、見栄張りました)を飲みながらテレビで観戦するのね。おつまみ食べながら。

 

それにお付き合いしているとお酒の量もおつまみの量も増えるのね。

で、お酒やおつまみが切れると「あら大変!」って近所のコンビニに走ったりする。

最後の辺になるとお酒を飲むのにおつまみを食べてるのか、おつまみを食べたいから酒を飲んでいるのかわからなくなる。

 

そんな生活をしてるとブタの呪いから逃れられなくなるのである。

ちなみに今、ジロ・デ・イタリアが絶賛開催中であるが節約中につき今回はJスポーツさんに課金していない。

パリ・ルーベなどの春のクラッシックも見ていない。

 

けど、ツール・ド・フランスだけは今年も見る!

ツールは夏が始まる合図ですからな。

見ないわけにはいかんでござるよ、ニンニン。

 

話を元に戻す。

もうね、自分のためにも体を絞ろうと思う。

ここ数年、お山に行っても不甲斐ないったらありゃしない。

年齢を重ね体力が落ち始めているところに体重増。

そりゃ動けませんよ。

排気量が小さくなってるのに車重は重くなった車みたいなもんですから。

 

「代謝も落ちるんだからしょうがないじゃ~ん」って思ってたけど映画とか見ながら酒飲んでつまみを食うとか「しょうがなくない」こともいっぱいやってる。

とりあえずこういうことをやめて、適度な運動をしよう。

そうしないとね、マジで肉屋に売り飛ばされそうな勢いである。←嫁に

 

そうはいってもただ漫然とダイエットと言っても続かない。

何度もチャレンジしたんですよ。

で、夏場のお山のシーズンには落としてきた。

ただね、それが終わると形状記憶デブなんで戻る・・・どころか利息や配当までついてきちゃう。

結果、トータルで見ると毎年続伸を続け、右肩上がりでしゃんしゃん。

そして今に至る。

 

だからね、今日から毎朝体重計にのって記録をとろうとおもう。

今はそういうアプリもあるんだろうけど昭和生まれのIT音痴なんでアナログで記録。

ブログを拝見させていただいている方でも進捗を数値で示されている。

やっぱ見える化は大事。

数字で表現しないと評価できんもんな。

モチベにもつながるだろうし、そのうち「あ~これ食ったら明日の朝こうなるな」とかわかるようになるんだろう。多分。

 

よぉ~し、今日から痩せてやるんじゃ~!

痩せて痩せてガリガリ君じゃ~!!!

閉まりかけた電車のドアにもぶつかることなく、すーっと駆け込み乗車してやるんじゃ~!!!

あ、最後のは冗談です。

ふははははっ!