えぇ、くらいましたわ。

今朝は会社ではなく、下のの学校へ出勤であった。

 

下のがやらかしましてね。

現行犯逮捕である。

 

罪状はスマホの不法所持。

下のの学校はスマホ持ち込み禁止なのである。

 

で、アホな下のは電車の中でスマホを持っていたところを先生に目撃されましてね。

電車を降りて校門をくぐったところで職質。

そして職員室へと連行された。

 

取り調べを受けたあと、スマホを没収されて釈放。

 

そして今朝、身元引受人の僕がバカ息子を連れて参上仕り候と相成ったわけである。

 

嫁ではなく僕がいくことになったのはチビのリクエスト。

僕の方が職場に近いという理由なんだが、嫁が怖すぎたんだと思う。

 

昨日は学校から家に出頭命令のお電話を頂戴仕り候となり嫁が対応。

いつもは「いいじゃない。世の中どうでもいいじゃない。LOVE&PEACE!」みたいな嫁が謝ってたらしい。

うむ、奴の辞書にまだ「ごめんなさい」が残ってたんだな。ちょっと安心した。

 

そんなわけで中学生に混じって46歳が31年ぶりに中学校へ登校。

校門をごめんやしておくれやしてごめんやっしゃーっと突破し、いざ校内へ。

高嶋政伸ばりに「申し訳ございません!」の顔を作り職員室に向かうも、担任の先生はまだ来られておらず・・・。

 

しばし「申し訳ございません」の顔のまま、廊下に立たされるのび太みたいに突っ立っていると、学年主任の先生に代理で対応していただきスマホを無事回収。

 

あ~ぁお恥ずかしったらありゃしない・・・。

 

で、会社の昼休み。

スマホを見ると不在着信が。

「ん?どこの迷惑電話よ???」とその番号をネットで検索すると、なんと下のの学校からで腰を抜かす。

「え???あいつまたなんかした???」

再び「申し訳ございません」の顔を作りダイヤルを回す・・・じゃなくプッシュする。

 

お電話いただいたのは下のの担任の先生で、朝不在だったことのお詫びの後はしっかりとお説教を食らいまして。

「管理出来てなくてほんとすみません」と部下の不手際のしりぬぐいの如く謝罪。

 

「もっかいやりやがったら、スマホから糸電話に替えてやる!!!」とぷりぷりしながらお弁当を食べましたとさ。

おしまい