おはようございます
週末ものんびりと過ごしました
息子くんが朝起きてきて…
〇〇ねぇ、パパがねてるときに
おひげしゃわった〜とか言ってきて
可愛いと相変わらず息子に
メロメロな母ちゃんです
週末は1人でトイレにも行くようになって…
踏み台とかないんですけど、自分で上手に
座ってできるようになったみたいです
少しずつ手がかからなくなって
嬉しいような寂しいような
そんな気分です…ね
さて、ちょっと前の話。1月29日(日)…
少し前ショッピングモールでイベントを
やっていた時に一緒に撮ってもらった
大分トヨペットのキャラクター
おーたんです
大分の有名なものいっぱい詰め込んだ
このキャラクター…
こどもたちは初めて見たんだけど、
オータンオータン
って
すごく気にいってました〜
写真を撮ってだけなのに…
子どもたちにオータンぬいぐるみを
1つずつくれました!
さすが世界のトヨタ〜
その後はやってなかったみたいだけどw
なくなったのかな?たまたま運がよかったのかな?
無料でもらえて、母ちゃんもニッコリ
子どもってキャラクター好きですよね?
息子くん、フィギュアなどに
独特の愛称をつけるのが好きみたいで
百均で購入したこの子は…
ドラポンと呼んでいます🖤
まぁ〜きっとドラゴンから来てるんだと思うんだけど…
息子くんの保育園のクラスはみんなドラゴンを見ると
ドラポン!ドラポン!って言うみたいで、
みんなが言うから言っていたのか?
うちの息子くんご言い出したのか?
真相は分かりません
そして…
アニアのモササウルスに付属していた
こちらのアンモナイト↓
ティキと呼んでいます🖤
これはほんとに謎だよね〜
理由がわかりません
あとね、のどちんこのことを
ティトティトって言うんです
ママのティトティト見せて〜
なんのこっちゃって感じですけど…笑
まぁのどちんこって外で
大きな声で言われるのより良いのかな?
いや、外でのどちんこ見せ合う場面なんて
ないよね!!?
保育園のノートにそのことを書いたら…
可愛がっている証拠ですね
と言われました…
確かに嫌いなものに
相性なんてつけないしね〜
これからどんな息子くんのあだ名が
登場するのか!?
母は少し楽しみだったりします
そんな息子くんは生まれた時から、
本当にのんびりとした優しい子です
娘ちゃんとおもちゃを
取り合ったりしていても…
〇〇くんできないでしょ!!と言われると…
そうね、〇〇ちょっと難しいけん、
〇〇が代わりにして〜
って引き下がるんかい!!
もちろん、そのまま引き下がらずに
喧嘩になるパターンも多いですがww
なんかね〜
譲ったりする気持ちがあるんだよね
おやつとか食べてて…
ママも食べたいなぁって言ったら
ママ少しあげるぅ〜って言って
少しだけちぎって私にもくれます
私が手を滑らせてものを落としたりすると
ママ〜だいじょうぶぅ〜?って
必ず寄ってきてくれます
髪を切って帰ると…
ママぁ〜髪切ったぁ〜?
かわいいねぇとか
ネイルシールとか貼っていると
ママのおててきれいねぇとか
思ったこと言ってくれるし、
女性気づいて欲しい変化に気づき、
必ず褒めてくれるのです
いやぁーもうほんとに優男ですよ!!
このまま育ってくれたら
確実にモテると思う!!←親バカ
そして、
最後は全然関係ないんですけど…
2月6日から10日まで
1週間泊まり出張行ったときの
ご飯を記録します←
初日の夜は1人で居酒屋へ〜
焼き鳥、フキノトウ天ぷら、おいしかった♡
ホテルでのご飯たち
惣菜買ってきて部屋で食べたり、
朝は朝食バイキング付きでした〜
真ん中水曜日は後輩達と飲みに行きました
写真ないけど…
料理全部おいしかった
初日の昼ピビンバを食べたお店で
最終日の昼は焼肉をご馳走して頂きました
あと、木曜日のお昼に食べた
クリームシーフードオムライス♡
お肉めっちゃおいしかったんだけど…
やっぱ年取ると食べれんくなるねぇ〜
夜ご飯入らなかったよ
そんなこんなで結構ドカ食いしたおかげで
1週間で2キロぐらい太りました
普段ゆっくり食べれないからなぁ〜
子どもたちのお世話をしてくれた
旦那くん、お義父さん…
1週間ほんとにお世話になりました
もうしばらくは、こんな長期出張は
ないと思うけど…
仕事にすごく集中できて
充実した1週間となりました