こんにちは
昨日は里帰り後、初めての妊婦健診でした
出産予定日まであと1ヶ月!!
早い…早すぎる!!
まだ美容室もマタニティフォトもまつげエクステも
何もできていません
←いや、自分のことばっかり〜
朝からの娘
の身支度をして…
の身支度をして…6時55分に家を出ました〜
9時からの予約だったけど、朝イチで受付すると
早く健診が終わる事を知っているので…
今回もがんばって早起きです
〜今日の流れ〜
8:25
受付『15番』ゲット!
8:30
問診
8:40
検尿
9:10
院長先生とのお話
〜助産師からの院内説明など〜
9:50
着替え&体重&血圧
10:30
診察&内診
11:10
助産師さんとのお話
11:40
会計
里帰りも最初の検診だったので…
説明関係が多かったです
2回目だし、2年ぶりだから
大体は覚えていたけれど…
丁寧にまたイチから説明してもらえてよかった
健診では…
妊娠してから今のところ+9キロ!
『優秀ですね〜』って言われました…
前回最終的には15㎏増だったので、気は抜けない…
赤ちゃんは逆子ならぬ横子
赤ちゃんの頭がお母さんの左にある…
第2横位でこのままだと予定帝王切開になるとの事
予定帝王切開は38週で行うらしく…
今日もう予約しておきましょう
5月27の週で見てみますね〜
ただ月〜水は既に手術がいっぱいなので
麻酔科医が居ないけれど…5/30から6/1の間で
どうされますか??と言われました
キョトンとしている私に…
手術の直前まで頭が下にくれば
帝王切開は行いません
出来る限り後半の方が回る可能性は
高いかもしれないですね〜
と言われ…では6/1でお願いしますと答えました
来週の健診の時に状態が戻っていなければ
手術の説明をしますので、ご主人かご家族の方と
来院してください…では最後に内診しておきましょう
内心の結果は子宮口はきちんと閉じており
特に問題は無いとの事でした
ただ今陣痛が来てしまうと困るので
積極的な運動は控えるように言われました
本当は帝王切開の説明とかも37週で行うそうですが…
37週の時に担任医が居ないので、来週行うんだと
後で助産師さんが教えてくれました
ブログを見返すと…
娘
の時も横だったり、逆子だったりで…
の時も横だったり、逆子だったりで…36週の健診時で頭が下に来てました
体質なのか?経産婦というのもあって
前の病院では特に何も言われてなかったから…
急に帝王切開と言われかなり動揺してしました
最後に娘
の歌う動画を…
GW中に昼ごはんを食べに行ったところにあった
の歌う動画を…手遊びの歌絵本が合わせて歌っています
親バカですが…か、か、可愛い
母の知らないところでレパートリーが増えてて
ビックリです
ゾウさんとチューリップはよく歌っていたので…
その歌は知ってると思ってましたがまだ②あるのね!!
急に帝王切開とか言われ…
かなりドキドキ&不安な毎日ですが
娘
に癒され、元気をもらいながら…
に癒され、元気をもらいながら…お腹の赤ちゃんを信じたいと思います
