おはようございます
約1週間ぶりの更新となりました

約1週間ぶりの更新となりました

そして凄いタイトルになってしまいました







先週は保育園に娘
の熱が上がったり下がったり

気づくと2人でほぼ1週間、交代で休んでました

鼻水や咳は相変わらずですが…こんなに熱が
出たりでなかったりするのは原因がよく分からず
困っていました

何とか今週の水曜から丸一日登園できて…
このまま元気に保育園へ行ってくれたらなぁ〜と
思っています

よく保育園行きたくない気持ちから発熱する子が
居ますが…そういうわけではなく
昨日は朝、家を出ようとする私に朝ごはんを
食べながらばっば〜
を振ってくれました


ちょっとは引きとめて欲しいよーなー
今朝も朝ご飯に夢中にでした




そんなこんなで実はまだ…
職場への妊娠報告ができないでいます

私と旦那君も同じ会社に勤めているので
同じタイミングで報告したほうがいいよね〜
と夫婦で話してました

今週も会社のイベント事が多く、
上司が忙しそうなのでいつ報告しようかと考え
来週の月曜!昼休み!と決めました

時間的に朝は会社へ着くのがギリギリなので…
昼休みかなと考えてはいました
火曜〜木曜も私の上司は午後から出張や研修が入っていて
もう月曜しかありません!!



そして先週の土曜(11/10)は牧場へ行きました

サービス良すぎ

牛乳大好きな娘
も…


牛乳大好きな娘

初めてのソフトクリームにとても喜んでました



でも…実はこーゆー食べ物ってあげるのに
少し抵抗あります



今回はせっかく牧場出来立てのソフトクリームだったから
あげたけど…普通のアイスなら絶対あげません!
でも後で調べたら加熱処理が弱かったりするので、
免疫力のない幼児にはオススメしないとか…



上の子が居たりするとまた違うのかもしれませんが…
早くからフライドポテトとかじゃがりことか
一歳前後の子が食べてるとビックリします

夏休み旅行のバイキング会場で7〜10ヶ月の子が離乳食
そっちのけでフライド食べてるの見て衝撃でした!!
子育ては人それぞれなのでよその家の事はなんともいえませんが…娘
には年相応
で?偏食なく


素材の良さが分かるような子に育って欲しいと
思うこの頃です

私自身、小さい頃からお父さんが食にこだわる人で…
外食でファーストフードとか行った事なかったです

ド田舎ということもあって初めてマックを食べたのは中学生
だったかな?衝撃的な美味しさだったのを覚えています
