おはようございます

あっという間に週末が過ぎていく…
今週はコチラに残ったのでゆっくりできました

掃除したり、扇風機片付けたり♬



さて日曜(10/14)は…
0歳からの親子コンサートへ行ってきました

最近、近くに総合文化ホールが出来たんですけど…そのオープニング記念として無料の親子で楽しめる
コンサートがありました

先週子育て広場に行った時にママ友が教えてくれました♡
私の広報誌とか一通り目を通しているつもりなんだけど…
気づかず慌てて申し込みました!!
この新しくできた文化ホール

スタンウェイのピアノが入ったと話題になっていて
いつか聞いてみたいな〜と思っていたので
無料で聴くことができてラッキーです



あ!私…クラシックとか全然!!詳しくないですけど…
ただのピアノがすごく高いと言う事だけはなんとな〜く
知っていました♬ドイツから船に乗ってやってきたらしい



クラシック大好きなお義母さんにその話をしてて
水曜にダメ元で連絡してみたら…
たまたまパートが休みになったらしく

お義父さんと2人で朝から来てくれました

いつも帰省した際は…
実家よりゆっくりさせてもらってるので
この日は私がおもてなししました







大したメニューではないし…
和なのか中なのか分からんし…
やたら人参
多いけど…




炊き込みご飯とふかひれスープは生協で購入♬
生協だと娘ちゃんにも安心してあげれる♡
喜んでもらって良かったです






お昼ごはんが遅くなってしまったので…
バタバタと会場へ我が家から車で10分位♬
コレが話題のスタンウェイ

娘
はしばらくじっと座っていましたが…

コンサート中は椅子の上に立ったりしてましたが…
身体を揺らしたり、足踏みしたりして

娘
なりに音楽を感じていたようです




選曲はは明るい童謡系かな?と思ってましたが…
そこはがっつりクラシックでした!『トルコ行進曲』とか☆
あっという間に前半30分のコンサートが終了〜!
娘
は無料の託児室で預けに行けました


託児担当はいつも行っている子育て広場の
スタッフさんだったので…安心して預けられました

別れ際には泣きそうだったけど!!
そして後半1時間は…
大人のためのクラシックコンサートです

こんな素晴らしい演奏を無料で聞くことができて
貴重なだと思いながら…やっぱりクラシックは
究極の睡眠導入剤ですね



後半は意識を失いながら、違う世界へ足を踏み入れながら
必死で聴きました!!
コンサート終了後、託児室へ迎えに行くと…
慣らし保育の時みたいに泣きながら崩れ落ちる

興奮すると前に進むより崩れ落ちるタイプみたい

それを見た義両親も普段見ることのないの姿に
嬉しそうに笑ってました




クラシックコンサート…
少しは刺激になったかな??



今週は復帰後初めてのガッツリ1週間勤務!!
の予定〜!!朝晩の冷え込みで風邪気味の娘
が心配だけど↓

無理せずゆる〜く頑張ろ


