東京&横浜旅行まとめ*お土産とアメンバーについて | ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

ぽんにゃんDays♡2017.4♀&2019.6♂

旅行と海外こども服が好きなフルタイムママです(。-∀-)♡
小2女の子(2017.4)♡年長男の子(2019.6)



今日から3連休です
ゴールデンウィークぶりに実家へ帰ってます!
そして1週間実家天国の予定!!
特に予定ないけど…幸せや〜




2018.6.29〜7.1
1歳2ヶ月の娘を連れて
東京&横浜へ行ってきました



最後にお土産編です
これ全部トランクに詰めて持って帰ってきました!
焼き菓子の箱なんて端っこ、潰れてたよねーー
いいんだ!いいんだ!自宅用なんだから


まずディズニーランドでは…
ガーベラショッピングバッグ(900円)
これはお母さんに…
服を入れたり、布団を入れたり大活躍なんだって笑
ガーベラ巾着(800円)
ガーベラフォトアルバム(1,000円)


巾着とフォトアルバムは…
裏は違う柄巾着に付いてるチャームが特別感ある!!


特にフォトアルバムはお気に入りで…
この中のフィルムと内柄がまた可愛いんです


そして義弟夫婦への出産祝い(予定)に…
ガーベラミッキーマウスの靴下(800円)
ガーベラミッキーマウスのスタイ(1,600円)

の定番のアイテムを購入しました!
ちゃんにはミニーちゃんの靴下とスタイをもらいました♡
…何かそのままミッキーに変わっただけだが…まぁいっか笑笑


あともうすでに渡して写真には入ってないけど…
ガーベラミニバック付きアーモンドチョコレートバー
義実家へディズニーお土産(1,500円)


以上、ディズニーお土産
合計6,600円です


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー



続きまして…横浜は…
ガーベラありあけ横濱ハーバーアソート
実家&義実家へのお土産(@1,425円×2)
ガーベラパンダラーメン
仲良しKちゃん親子(@230円×2)
ガーベラ開華楼黒船シューマイ
旦那くんのお土産(998円)


そして羽田空港で…
ガーベラ東京ばな奈(515円)
ウチのお母さん東京バナナが大好きで、
搭乗前にリュックにわずかな隙間を発見!!
これぐらいならイケる!!と思って買っちゃいました


ということで…総額11,423円でした!!
1万円台に抑えるなんて…頑張った私!!
ディズニーではちゃんのものを買おうと思ったけど…
やっぱりキャラものは抵抗があって…(´Д`)
よし!今後もお土産は最低限で☆節約!節約!!


うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー



あと帰って来てから
和風ロゼット()を作ったYちゃんから…
『TDLに来てるんだけど何か欲しい物ある?』
と言われ…頼むつもりはなかったけど
見つけられなかったアイテムをリクエスト
クリアファイル(280円)と…
カップケーキミニタオル(700円)


これまた母の分と2つずつ頼んだのですが…
カップケーキのミニタオルはなんと売り切れ!!
クリアファイルだけ送ってくれました
いやーこのミニタオル可愛いと思ったもん!!
イラストタッチの35週年仕様!
ちゃんの保育園用のおしぼりにいいかなーと思ったんだけど…


お値段がディズニーにしては優しいなと…
もしかして小さいクリアファイルかな?
と思いきや普通の A 4サイズでした


しかも全体にミッキーのホログラムが入ってて
とっても素敵なクリアファイルでした


Yちゃん、ありがとう!!
カップケーキのハンドタオルは再販されてたら
また買ってくるねーとのことです…ありがたや~☆


ちなみに結婚式では…
こんな感じで飾ってくれたみたい


てか私の和風ロゼットなんかより…
この衣装を作ってくれた友達の方が
すごいんだけど!!!
保育士さんです…さすが!!


でも凄いイイカンジだよね、うん
そう自分に言いきかせている



うさぎクッキーうさぎクッキーうさぎクッキー



そして突然ですが…
次回の記事でアメンバー限定記事を
書こうと思っています


またまたブログを始めた理由は
結婚準備から始まり…
今はちゃんの日々の成長だったりして


ブログはリアル友達以外の方で
出来る限り公開で記録していきたいと
思っています
ちゃんが小学校くらいになったら顔出しとか
考えようと思ってますが…

金銭面のことも記録として残したいなぁ~
という思いが最近芽生え…
そういうのを公開するのは抵抗があります
金銭面と言っても、大好きな旅行にいくらかかったのか?
とかちゃんの保育料のこととか節約のこととか…
大した内容ではないですが(^▽^;)


そーゆー事を個人的に記録したいので…
アメンバー記事は今のところ
年に数回かと思います


アメンバー申請については…

①定期的にブログを更新されている方
②過去にコメントのやり取りがある方
③子育てや節約に興味がある&旅行が好きな方

などに限らせていただきたいと思います

私の中では5人くらいかな~と思っています…
いやむしろ0でもいいんです…。
↑そんなことこ言っちゃいかん!!笑


そんなこんなで…
よろしくお願いします