こんばんは


書きたい記事が少しずつ溜まってきました

頑張ってアップしなくては~




さて、離乳食ですが…
7ヶ月に入って食べれる食材がだいぶ増えてきたのに、外出や実家への帰省が多くてなかなか新しい食材にチャレンジできずにいます

でも毎日しっかり2回食ができているので…
よしとしましょう!
初登場の食材は…
バナナ
少しだけ水を加えてブレンダーで潰しました!
豆乳
食材に加えてスープ風に…
5倍がゆ
7倍がゆを通りこして、5倍がゆにしました!粗めにブレンダーをかけたけれどもう少し粗めても良かったかも?炊飯器で炊きました!




にんじん鯛がゆ→10倍がゆ大2、にんじん小1、鯛小1、だし小1
小松菜ポテト→小松菜小2、じゃがいも小2
バナナ小1
今までずっと大さじ2でした…
でもモット食べたそうだったので、増やしてみたけど…フツーに余裕で食べれました

大さじ4で進めていきます




そしてモグモグ期に突入しました

柔らかさは『絹ごし豆腐』くらいってよく言われてるけど、イマイチ分からないし、難しいので…絹ごし豆腐や5倍がゆ、芋類やかぼちゃとか調理しすい食材で調整しようと思います

野菜とかは適当に…今までより粗めにブレンダーしてみようっと

あと気になる事は…
東京旅行から帰たあたりから
ちょっと便秘気味の娘

丸1日に出てなかったり…
出てもコロコロと丸いウ◯チが出ています

便秘に効きそうな食材(リンゴやバナナ)を取って、なるべく水分をあげるように心がけてはいますが…
自宅に戻ったらヨーグルトとか…
食べさせてみようかな??



上手にモグモグ出来てる思うけど…
どうかな~?
食べる事が大好きみたいなので…
ありがたいです
