こんばんは(^O^)/
いつも読んでくださり、
ペタやポチッとも、
ありがとうございますo(^▽^)o


明日から第17回
トールペインティングコンテスト
作品展が、銀座洋協ホールにて
開催ですp(^_^)q



{ED1FEE4D-B380-4E63-9FFA-657714B39C5D:01}




{2F1F225F-103C-4477-9AD6-E07B4C6B6898:01}




私の作品も、どこかに展示して
いただけるので、見つけて
くださいねp(^_^)q




{5A11A7C8-0C0E-471F-AEB2-35B3D0437576:01}




コートハンガーに、ぶどうと
バラを描きました(^_^)v





トールペインティング以外の
技法も使用可能なので、
両側に紙ナプキンを貼り、
上下にステンシルシートを
使いました(^_-)-☆



この素材は、生徒様が私に
無償で譲って下さったものです。


「素敵な作品が出来たら、
見せてくださいね。
お代は要りませんから。」



生徒様が受講していた
通信教育の素材の中で、
大物だったこのコートハンガー、
お家のインテリアには
似合わなかったようです。



譲っていただいたのですが、
どうお料理しようかと悩み、
そうだ、コンテスト用の
作品にしようと、他の作品の
シリーズで描きましたp(^_^)q




今年のJDPAコンベンションの
横浜での展示企画展の
ウェルカムボードも、この
シリーズで描きましたp(^_^)q




{B5E4CA34-7675-46B6-BE91-A0D156D4403C:01}



銀座ソレイユ様の、
トールでカフェの体験教室
でも、このタイプの紫陽花を
描きました(^_^)v



{A32F03B9-57FB-40AA-BEB2-E85D0EC0B311:01}




銀座ソレイユ様の新しいカタログに
掲載されている3点の作品も、
トータルコーディネートして
雰囲気を揃えて見ました(^_-)-☆




{6FA9FF36-674D-4D2F-B67C-A7875A26FDBC:01}



{849BF4C2-CFDF-424A-8797-30FBD9FE0A0B:01}




{79288081-8D5E-4AF3-A681-389A00B401C5:01}




シリーズで描くと、インテリアと
して、統一感があって良いですね
(((o(*゚▽゚*)o)))






にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村



にほんブログ村 音楽ブログ 男性ミュージシャン応援へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。
大変励みになります~☆
今後も、どうぞよろしく
お願いいたします。