こんばんは(^O^)/
いつも読んでくださり、
ペタやポチッとも、
ありがとうございますo(^▽^)o


アートチャレンジ5日目

今日は、2011年東北地方
大震災の年に、支援で参加
し た作品展や、アート
フェスをご紹介します。
テーマや目的に合わせて、
絵を描くという事への
チャレンジですね。


1枚目



{F987D6F4-38C2-409D-953B-6B41779CDE6A:01}



2011年6月

水紋に浮かぶ花を描きました。


早稲田ドラードギャラリー様で
震災支援 「THANK YOU 」展に
参加しました。全て3900円で
販売し、その収益は東北復興支援に
当てるという企画でした。

初日オープン前に、入店待ちの
お客様の列が出来て、オープン後
直ぐに私のこの絵も御売約となった
そうです。

もし売れなかったら、せっかく
企画してくださったギャラリー様に
申し訳ないな、とドキドキして
いましたが、大丈夫だった
ようですね。ホッとしました。


2枚目


{EA254DDF-48BD-4EFA-B6C0-29CA57D09747:01}



{CAF124E5-4A7C-4E57-A1E4-36D82E018733:01}




2011年11月

カナダのトロントのアート
フェスティバルに参加しました。

癒しがテーマだったので、
弱いものの象徴に子羊を描き、
地球の上で天使が守っている
設定です。
子羊の表情が、難しかったです。

3枚目



{B8C4DF64-9F1C-4F06-9178-146FFBC22F5C:01}




2011年12月

日本橋三越本店で、
トールペイントウィンター
コレクション展があり、私も
出展のご依頼をいただきました。
やはり癒しがテーマでした。

ハートの形にバラを描き、
天使はニューヨークの
画材屋さんの店頭で
見つけた、半立体のものを
貼り付けました。





せっかくなので、動物シリーズも
ご紹介します(*^_^*)



以前飼っていたハムスターを、
カルチャークラスの見本に
描きました。



{82DB30B4-8BDC-40D4-98CE-DFDA6266E729:01}



ご馳走を狙っている、
ハムスターです。


野菜の山から顏を出し、
ご馳走を狙っていますね(^_-)-☆



{BBAC4DC7-33B5-4E92-8075-1DD0B28EB6C5:01}




猫の時計


三匹の毛足の長い猫ちゃん達、
ふわふわの毛に包まれていますね。



{6A89C3B2-AA1B-4752-9E36-2BF648EB415A:01}



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイントへ
にほんブログ村



にほんブログ村 音楽ブログ 男性ミュージシャン応援へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。
大変励みになります~☆
今後も、どうぞよろしく
お願いいたします。