こんばんは(^O^)/
いつも読んでくださり、
ペタやポチッとも、
ありがとうございますo(^▽^)o
昨日は、私の母校金沢美大OGの、番匠あつみさんが美術教諭としてお勤めの、福島県の保原高校美術部の
「がれきに花をさかせよう」
プロジェクト
銀座アートホール展
こちらに行って来ましたo(^▽^)o
このプロジェクトは、
大林宣彦監督が手がけた、
AKB48のPVのモデルとなっています。
会場いっぱいに、がれき
アートが並び、二階には
ワークショップと、部員から
来場者の皆様に対する
ご挨拶の映像が流れて
いました。
私はワークショップに
参加して来ました(^_^)v
出来上がった作品は、
仮設住宅の方達に、後に
届けていただくそうです。
お土産に、部員さん達の
見本をいただきました(^_-)-☆
部員さん達の絵画も並び、
原発の現場で働く
東京電力の方達に慰労の
メッセージカードを送ったり
仮説住宅のお年寄り達にも、
メッセージカードを
持参しているそうです。
仮設住宅の壁面アートも
昨年の猛暑に手がけた
らしく、部員さん達と、
仮設住宅に住む方達の
絆が出来上がったようですo(^▽^)o
銀座展の後、保原高校美術部の活動は、まだまだ続いていきますp(^_^)q

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。
大変励みになります~☆
今後も、どうぞよろしく
お願いします^_-☆
いつも読んでくださり、
ペタやポチッとも、
ありがとうございますo(^▽^)o
昨日は、私の母校金沢美大OGの、番匠あつみさんが美術教諭としてお勤めの、福島県の保原高校美術部の
「がれきに花をさかせよう」
プロジェクト
銀座アートホール展
こちらに行って来ましたo(^▽^)o
このプロジェクトは、
大林宣彦監督が手がけた、
AKB48のPVのモデルとなっています。
会場いっぱいに、がれき
アートが並び、二階には
ワークショップと、部員から
来場者の皆様に対する
ご挨拶の映像が流れて
いました。
私はワークショップに
参加して来ました(^_^)v
出来上がった作品は、
仮設住宅の方達に、後に
届けていただくそうです。
お土産に、部員さん達の
見本をいただきました(^_-)-☆
部員さん達の絵画も並び、
原発の現場で働く
東京電力の方達に慰労の
メッセージカードを送ったり
仮説住宅のお年寄り達にも、
メッセージカードを
持参しているそうです。
仮設住宅の壁面アートも
昨年の猛暑に手がけた
らしく、部員さん達と、
仮設住宅に住む方達の
絆が出来上がったようですo(^▽^)o
銀座展の後、保原高校美術部の活動は、まだまだ続いていきますp(^_^)q

にほんブログ村

にほんブログ村
ブログランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします。
大変励みになります~☆
今後も、どうぞよろしく
お願いします^_-☆