【2023秋アニメ】勝手に講評 | ~三匹猫とチャボと畑と~     ぽんすけ131のブログ

今日は「刀剣乱舞」審神者就任5周年目で

山鳥毛様に朝から祝ってもらって気分がいい(どうぞ笑って)

井上さんはあんなにシブいのに、ニャンコ先生やY談おじさんを

させているなんてなんてけしからん!

ホントありがとうございます(笑)

 

私は趣味でアニメノートを作り、見たアニメを管理している。

しょーがないじゃん、几帳面なオタクなのっ!!

楽しいのよ、これが。いい年して。

 

image

 

最近は1クール20~25本くらい見てるのかな?

途中で切ることもあるし、独占等で見れないものも多い。

カーステと携帯はアニソンで埋め尽くされている。

ここ何年かはJ-POPの有名人気どころの楽曲が増えた。

おかげで私のオタク趣味を知らない人を車に乗せることが

あっても、アニソンとバレない。

よきかな、よきかな。

 

さて、少し早いがオタクらしく今期アニメの講評をしよう。

年末には2023年1年分のアニメの総評もせねばなるまい。

今期もそうだが、最近は先行して漫画を先に

読んでいるものがほとんどになっている。

つまり話は分かっているから、声優や映像に目が行く。

漫画が今一つでも、やはり動く映像になるといいものだ。

 

どれも良かった。25本見た。

切ったものが一つしかなかった。

思っていたより楽しかったものが

「でこぼこ」土師さんの役が井上さんの二の舞・・この無駄使いが最高に心に滲みる。配役した人天才、決定した人英断。

「アンデラ」はっきり言って中村効果。でもテンポがいい。

「ミギダリ」佐野さん、残念です。類まれな才能が・・

「四兄弟」もほのぼのした。「鹿楓堂」「デキ猫」枠ですな。

これらは今期で終わりだろう。

 

前期より続いている「陰実」(山下君お気に入り)

「呪術」「るろ剣」「Helck」、原作がまだまだ残っていて

またクールを開けて続くと思われる「フリーレン」「STONE」

人気があるものはやはり歌も作画もいいよな。

「Sランク」や「はめつ」はどこまでやるんだろ?

「聖女」のように続けてほしい。

「薬屋」は人気が高かったから、2・3クールやりそうだな。

「進撃」のように最後までやってくれると嬉しいけど。

一時間SPの「万聖街」も好きだった。

前期の「フェ」もはまって見ていた。

中華モノって時々はまるものがある。

特にショートコメディは大好きなのだ。

 

杉田さん大好きだけど「イケナイ」は役のイメージと違ってた。

ピッタリだったのは「ミギダリ」母親の三石さん。

さすがベテラン、笑いを取るのも上手。

「ティアムーン」のすみれちゃんもそのままだった。

「Sランク」の諏訪部さんのお父さんもピッタリだったよな。

今期の癒しは「ど天然」でした。

後は「進撃」が終わったので感無量です。

何年追いかけたろう?長かったな~。

 

主題歌で良かったのは初めて聞いた菅田くんの唄声。

るろ剣はOPもED共に歌もアニメも良かった。

アヴちゃんと緑黄色もでBEST3。

 

次期の期待は「ピーちゃん」この杉田さんには期待。

あとは「ダンジョン」と前期おもしろかった「マッシュル2」

 

我が家には「ジャンプ5大聖書」たるものがあり

息子どもには小さな頃から布教してきた。

「DB」「ジョジョ」「SLUM DUNK」「るろ剣」

「ダイ大」である。(全部分かるあなたは友達です)

この他にも私が読んでいた期間(27年間!)の人気作なら

コミックスは大抵の物がそろっている、すげーだろ?

 

息子どもは漫画もゲームも自分で買ったことは

ほとんどない、ポケモンくらいか?

モンハンはゲーム本の発売前の広告を、勝手に息子の部屋の

壁に貼りまくって引き込んだ。

DQのクラシックコンサートも毎年連れて行った。

ハードもディスクシステムからwiiまでほぼある。

漫画もゲームも読んで遊び放題。禁止したことはない。

これでオタクにならない方がおかしい。

エリート路線を歩いてこさせたのだ。

言うなればそう、うちの子サラブレッド!(笑)

 

こんな環境なのに国立大行ってくれてありがとう。

ゲームで東西南北を覚え、幼稚園の頃から「杖」「壺」

「飛空艇」の漢字が読める。

小さい頃は「神殿って何か知ってる?」と聞くと

「お仕事変わるところ」と言っていた。

うん、それテストなら×だからね・・・

攻略のためにPCを使うようになってブラインドタッチ。

勉強の入り口は「桃鉄」からで暗記は得意。

やたらに神話や武器に詳しい。

携帯は特にいらないからデスクトップとノーパソの

両方欲しいと家族中2台持ち。

 

幼児教育は大切だな、うん。

オタクのチカラは偉大なり。