親の在宅療養と時々わんこ No24 月命日 | ぽん.のブログ

ぽん.のブログ

人生色々
訪問看護師を生業にしとります
人様の人生から学ぶことばかり
自分の生き方を模索しとります

今日は、11月9日

119で救急の日らしいです

3か月前の8月9日に父が永眠『親の在宅療養と時々わんこ No15 感謝』『親の在宅療養と時々わんこ No14 解けた日』『親の在宅療養と時々わんこ⑨オトンと兄やん』あまり、世間様に晒したくは無いのですが...よくある話だと思う…リンクameblo.jp



3か月が経ちました

アッと言う間のようにも思えるし

もっと時間が経ったようにも思えます 

どちらかと言うと後者かも...

父の面影を思い出すと、現実その姿が無いことで、随分会っていない感じがするからでしょうか...

49日を終えてから、淋しがっている母を呼んで3回泊まりに来てもらいました


父の写っているビデオを観たり

母や父の好物を作ったり食べたり

母は、小さな遺影を持って来てくれます

うちん家には、いつもオトンと一緒に来てくれます昇天ニコニコ

3ヶ月の間、色々ありました...



先日、阪神タイガースが日本一になって

父に見せたかったなーと、また想いが募り淋しくなりました

仕事柄、命について、生きること、死ぬことについてを考える機会は多くありますが

現実、自分の親の死は違った...

教えられ考えさせられましショボーン