先週の土曜日

久しぶりにツーリングに行って来ました。


朝6時半

姫路城からスタートします。


バイクはいつものディオ126

相棒は

これまたいつものカレ

NMAX155の猟師こと「生ビール」氏


最近私的に

ツーリングはスクーターに限るなぁ…

と…


ガンマではもう…ねぇ?

ガソリン高騰…😓


ラクだしお土産積めるし(笑)


今回のメインテーマは

「ちょっと味噌買いに行ったら寄り道」


…なんかサザエさんぽい。土曜日だけど(笑)。




4百番台の国道は酷道なんですってね。最近教えて頂きますた。



与謝野町の

道の駅かや前の…

物悲しきSL達を眺めます。


転車台まであるのに…

廃業されてるのは悲しい。



かやさんで納得いくお味噌が見つからず…

生ビール氏聞き込み

お隣の

「あつえ彩菜館」さんを教えて頂き

移動

曇り空ですが、一日持ちますた( ̄▽ ̄)



お安くお味噌購入


お店の熟お姉さん方、すごく愛想良くて…

並んでる商品も魅力的❤️


また行こー😚

要営業時間確認。




野を越え山越え

兵庫県へ帰って来ました。

「道の駅矢田川」さんへ

趣ある建屋

こちらで本命の

「矢田川みそ」を購入。

この味噌が美味いんだ…🤤



お腹が空いたのでランチ

「ドライブイン春来」さんへ

う〜ん昭和なデザイン❤️

大好きですっ!!



私的に「懐かしい」味わいの

「春来定食」と

ノンアルを頂きまふ🤤

オンアルなら写しません(汗)




淹れ方が上手いのか?ノンアルなのにメチャメチャ美味かった…!!

2杯呑んでしまったでぶ( ̄∇ ̄)。


「淹れ方で味変わんねん(笑)」とは

女将さん談。

職人技だわ…!



〆に

やはりコレでしょう(笑)


「コインスナックふじ」さんへ


外せない

ハズレない


なんでか

出汁が美味い…

下に入ってる

トロロコブが良い仕事してるぜっ!


満足満腹お昼ごはん😋



最後に甘味処


「ヒラオ」さんへ


こうゆう駄菓子屋さんって

ホントに減りましたねぇ…

冬は前に

肉まんストッカーが置かれます

風情あります👍。



この後、リッチに播但道と中国道ETC

で帰宅。

330キロ程のツーリングでした。

燃費良いし、ラクだからスクーター大好き😘



お土産

3個写ってますが2種類


くるくるぼーゼリーは

生産終了、在庫限りだそうです。


ウェハースケーキって…良いよね。

カツシリーズは正夫の酒のアテ😁


この後Jr.が100円当てますた( ̄∇ ̄)

片道100キロ…また行くゥ?




次回は醤油ツーリング計画中



…みりんは?