自販機が冬から夏モードへ | 書詩家 岬 れん スタッフブログ

書詩家 岬 れん スタッフブログ

書詩家 岬 れん スタッフまる。のブログです☆

おはようございます(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリモ育てたことある?

 

 

 

ないです真顔

 

あまりお目にかからないマリモ

 

まだ北海道行ったことないんだよね。。。

 

マリモって天然記念物かなんかでしたよね?

 

売ってるのは偽物??

 

そういえば スーモ ってマリモからきたんかいな??

 

マリモに手足書いただけみたいだけども どうでもいいかキョロキョロ

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
 
さて、自販機からあたたかいドリンクが減ってきましたえーん
 
滅多に自販機使いませんが毎週火曜日だけは使うようになった
 
習い事が夜8時半からで行く時結構寒い
 
指を温めるためとレッスン中に飲むのに小さいお茶を買ってます
 
昨日すでにあたたかいお茶がない自販機がいくつか
 
朝晩まだ寒いから温かいドリンクはもうしばらくあったらいいのにね
 
昨日やっと見つけた自販機は、、、、、、、
 
100円玉を受け付けてくれなかったムキー
 
違う100円玉でもダメだったチーン
 
たまにあるよね、、、、、スカッと戻ってくることえー
 
ガッカリするわえーん
 
その後三つ目の自販機で無事に買えたけど、来週もうないかもね^^;
 
まぁ一応 春桜 だものね  減るよね
 
・・・・・・・・書きながら気づきましたひらめき電球
 
自分で水筒に持って行けばいいんだわ!!
 
今は水筒って言わないの?
 
なんなん? 魔法瓶??
 
魔法瓶・・・・・・出来た当時はしばらく温かいままなのが魔法のようだったのかしらね
 
スミマセン汗
 
久々に
 
着地点を見失いました滝汗
 
コソッと強制終了真顔
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日はお立ち寄りいただきありがとうございました♪
 
今日もよい一日となりますように~(*^ー^)ノ
 
 
 
 
 
書詩家岬れん スタッフまる。桜
 
 
 
 
 
 
ペタしてね