植え替えしたい?多肉達。 | 多肉のたまご

多肉のたまご

レモンの入れもん

どもaoです。グラサン


雨が降ってさむいー。

冷え性です。


最低気温10度とか言ってるけど体感0度くらい。

さて、植え替えたいけど、まぁいっか、で今まできている多肉。


コレ。

ツメレンゲ。

いつから放置してるんだろ?

もとは、1個だったはず。


うちの母親が、かなり前に置いていった奴。

確か、ガステリアとピリフェラ錦も置いていった。(チョイスが渋すぎるやろ。チュー


1年を通して変体がすごい。ひまわりみたくなる時があつたような。


真ん中ボロボロ。

植木鉢を出ないところが可愛い。



名前は札を探さないとわからないセンペル。

限りなく札落に違い。(多分、札はあの辺に置いてあるなぁ的感じ。笑い泣き

コレも元は1個。

夏も茶色でカッコイイ。

なんだか紅葉している。


枯葉とりたい。

でも耐寒性が悪くなるのでそのまま。

来年の春だな。




万宝。下から生えてきてる。

セネシオだから冬型かな。

大きくかなっているのやらいないのやら。



??

これなんだ?


チワワは持ってなかったからリンゼアナかな?

ぐちゃぐちゃ。

成長点どこだろう。



モケモケなのに夏仕様。

兎と七福神。


土がカッチカチだから大きくならない。



オーロラ。いつの間に指したのか記憶にない。

なんか怖い笑い泣き




パリダだっけ??パリーとかユーフォのバリダとかあるし、久しぶりすぎて名前も怪しくなってきた。水ヤリしていない割には大きくなってる。

もうほぼ野生。


普及種も含めて写真すら撮ってないのがまだまだ多数。野良もチラホラ生えてるし、、


この植木鉢も色が抜けてる。

キツネリスが確か付いていたようないないような、、、もうない。

10年以上前のだから仕方がない。


植え替えしたいけど、時期が微妙。

だからスエオキ。


何年も植え替えしてないのが沢山。


多肉育て出して何年だっけ?もうわからん。


来年の春は全部植え替えだー。


ではでは本日も最後までありがとうございます。