安倍自民党、参院選公約を決定ーTPP関連 | ポン吉のブログー反TPP宣言ー

ポン吉のブログー反TPP宣言ー

安倍総理がTPPの交渉参加を表明した事を受けて、TPP断固反対の立場でブログを書いていきたいと思います。たまに新自由主義批判やチャンネル桜批判もします。

所得倍増 前面に TPP 国益かなう道追求 自民、参院選公約を決定


http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=21775




自民党は20日、参院選の政権公約を発表した。農業政策については「農業・農村所得倍増目標10カ年戦略」を前面に打ち出し、新規就農者の倍増や担い手が利用する農地面積の割合を10年間で8割にするといった意欲的な目標を掲げた。焦点の環太平洋連携協定(TPP)に対しては「交渉力を駆使し、守るべきものは守り、攻めるべきものは攻めることにより、国益にかなう最善の道を追求する」とした。 

政権公約は、同党が4月にまとめた「10カ年戦略」や農業・農村の所得を10年間で倍増させるとの安倍晋三首相(党総裁)の目標を受けて、農業政策を最重要政策の一つに位置付けた。 

農政公約は「10カ年戦略」を基に、農業の多面的機能の維持の対価として支払う「日本型直接支払い」の法制化を明記。目標として他に、(1)2020年に6次産業の市場規模を10兆円に拡大(2)20年に農林水産物・食品の輸出額1兆円――といった数値も盛り込んだ。 また政府の「成長戦略」を受け、担い手の米の生産コストを、現状の全国平均(60キロ1万6000円)から今後10年間で4割削減することや、農業生産法人を10年比4倍の5万経営体に増やすことも掲げた。いずれも意欲的な水準で、実現性が問われそうだ。 

TPPに関する公約は、安倍首相が交渉参加を表明した3月15日の記者会見での発言を基にした。ただ公約だけでは何を守るかが不透明で、公約と同時に発表した総合政策集「Jファイル」で、米や麦、牛肉・豚肉、乳製品、甘味資源作物と品目名を明示した上で「(TPP交渉で)農林水産分野の重要5品目などの聖域を確保する」「確保できない場合は、(交渉から)脱退も辞さないものとする」などとした。 

また(1)自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない(2)国民皆保険制度を守る(3)食の安全・安心の基準を守る(4)国の主権を損なう投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない(5)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる――との条件も明示した。 

「Jファイル」の位置付けについて高市早苗政調会長は20日の記者会見で「自民党が目指すべき政策が書かれた総合政策集」としながら、「公約とは分けて考えてほしい」と述べた。






とまあ、長々と書かれているのですが、TPPに関して言えば、赤字だけ読んでもらえばいいです。あとは意味のない内容だからです。



何故ならJファイルは自民党が目指すべき政策が書かれた努力目標で公約とは別物だからです。もっと分かりやすく言えば、守る気のない目標です。何故なら守れなくても公約違反にならないからです。Jファイルは公約じゃありませんから。



これ、しつこく何度も言わせて貰います。他のブログとか読んでいると普通にJファイルを公約と紹介している人もいますが違います。重要ですのでお間違いのないように。



Jファイルに書かれていることは守られなくてもいい事だぐらいに考えておかなくては後で大火傷をするでしょう。それでは肝心の公約には何と書かれているのでしょうか?



「交渉力を駆使し、守るべきものは守り、攻めるべきものは攻めることにより、国益にかなう最善の道を追求する」



なんだか「追求」してくれるそうですが、これって努力するってことですよね。つまり公約ですらないのです。努力ですから守れなくても責任をとるつもりがありません。



では何を追求するつもりかも一応見てみましょう。

守るべきものは守り、攻めるべきものは攻めることにより、国益にかなう最善の道

何ですか、これ? 「守るべきものは守り、攻めるべきものは攻めることにより」ここは内容のない文章なので無視します。と言うことは「国益にかなう最善の道」を追求するそうですが、それって何なんですか?具体的に何なのか言ってもらわなければ分かりません。Jファイルに書かれている?いいえ違います。 「公約とは分けて考えてほしい」んですからここは分けて考えましょうよ!



政治家の言うことは我々庶民には分かりにくいですねぇ。そこで私が分かりやすく翻訳してみます。



自民党はTPPに関しては
必死になってなんだかよくわからない努力をする
という事です。


完全に舐めてますね。





●今日の一枚
今日の一枚はJimmy Cliff「Universal Master Collection」
Universal Master Collection←クリック

先ずはこのジャケを見てください。かっこよすぎるでしょう。名ジャケに名盤ありの格言の如くこのCDも名盤です。





よろしければ、ポチっとお願いします。
  ↓

人気ブログランキングへ



よければこちらも
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村