みなさまこんばんはニコニコ

 

最近はすっかりと秋らしくなってきましたが

いかがお過ごしでしょうか??

寒暖差がある季節ですので

体調管理に気をつけましょうグッ

 

今日は追浜の動物愛護センターへ行ってきましたウインク

 

まずは・・・

我が家の愛犬ルークくん

来月11月で二歳になりますおねがい

チワワ(父)とパピヨン(母)のミックス犬

パピチワ・チワパピ・・・

どっちが正しいんだろう・・・疑問に思ったままタラー

 

父チワワ2kgで母パピヨン4kgなので

そんなに大きくならない小型犬だろうとOK

 

誰もが誰もが思っていたはずなのですが

今わが家のルークくんは4.8kg

 

まぁ小型犬にしては大きいし

中型犬にしては小さいしと

微妙な極めて微妙はサイズでありますガーン


初めて我が家へきたときは

2か月になって間もなくて

まだ小さくて小さくて

片手に乗るのではないかという大きさでありましたし

可愛い可愛いと甘やかして育てておりました笑い泣き

 







やっと待ちに待った予防接種を受けていざお散歩へダッシュ


という夢に描いたお散歩とは程遠くもやもや

片っ端から葉っぱや石を食べまくる

リードを引っ張りまくり腕がちぎれそう

なんということでしょう

夢に描いたものとはかなり・かなり・かなり

 

うんにゃ

 

まったく想像を絶するおさんぽとなりました魂

ぜったいお散歩いきたくなーいアセアセ

今思えばビデオに残しておけばよかった。

 

そんなこんなで昨年6月から

しつけ教室へ通うこととなったのですが

 

ステキな先生とのご縁となり

先輩ワンちゃんも飼い主さんも

みーんなステキな方たちラブラブ

 

 

今日行った横須賀市追浜にあります

動物愛護センターへは昨年参加させていただきましたチョキ

 

昨年はしつけ教室の参加者として行きましたが

今回は先輩ワンちゃんとしてみんなの前でお披露目です。

 

いつもと違う環境となり練習の成果の半分も出せていなかったですが

ワンちゃんのしつけ教室へ通うことにより

日々の悩みを聞いてもらえアドバイスいただけますし

トレーニングにより愛犬との信頼関係を築くこともできました。

 

まだまだ先輩ワンちゃんには程遠い技量ですが

少しずつでもワンちゃんとの良い関係を作れるように

成長できるように努力していきたいと思っておりますグッ

 



可愛いだけでなく信頼関係を作れることにより

より一層の関係を築くことができると思います。

 

ワンちゃんとの関係で悩みがある方は

ぜひYDC横須賀ドッグスクールへ

先生もとても良い方でわたしは大・大・大好きですウインク

時に厳しく時にやさしく飴とムチを

上手に使い分けることができる方ですチュー

 

いつか先輩ワンちゃんみたいに

胸を張ってお披露目できるように

なれたらいいなぁと思っておりますラブラブラブ

 

我が家のルークくんはとても刺激的な一日だったようで

帰ってから瞬殺で爆睡でしたウインク

 

わたしも今日はとっても充実した一日となりましたおねがい

あしたも皆さまにとってステキな一日が訪れましうようにウインク