こんにちはー。

今年に入ってからずいぶん落ち着いてましたが、ここ数日はけっこう雪がすごいです。

雪まつり前まで札幌の雪が少なすぎて、台湾・中国方面からの観光客がわたしの住んでる田舎町まで雪を見に来たりして、なんの変哲もない住宅街の屋根の上の雪(けっこうすごい)とか道路脇の雪山とかの写真を撮っててね。

うん、あのー、こんな面白みのない街を楽しんでくれるのはいいけど、一般の住宅の写真を撮ってSNSにアップしたりはしないでね、、、と思ったりもしています。


でもわたしだってヨーロッパの田舎町の綺麗な家並をみたら写真に撮っちゃうかもしれないから同じなのかな。

個人で楽しむ分にはいいんですけどね。

今はSNSで全世界に発信されてしまう時代なので、なんだかモヤモヤするんですよね。

若い人がうちの付近の写真を撮ってるのを家の中から目にした時、闇バイトの調査かも!なんて思ってドキドキしちゃって。

外に出てみたら明らかに観光だったのでほっとしたけど。


なんでもきまりで縛るのではなくて、相手のことを考えながらバランスとって行動できればベストだなと思います。

除雪に関して無責任で見当違いな提案がされてるのも時々目に入ってきちゃうけど、そういうのも控えていただけるとありがたいかな。




さてさて本題。

今、Netflixで「timelesz project」(略してタイプロ)というアイドルグループの新メンバーオーディションのドキュメンタリーが配信されているのですが、これがものすごくおもしろいのです‼️


「timelesz」っていうのはSexyZoneの新しいグループ名で、わたしはジャニーズとかアイドルとかにまったく興味がないから、

「SexyZoneってケンティって人がいるんだっけ?」くらいの知識しかなかったんだけど(そもそもケンティが辞めて3人になったから始まった企画であることを見てから知った)、ドコムスさんがすごくハマっていて雑談の中でよくこのタイプロの話をしているので、興味を持ちました。

ちょうど「脱出おひとり島」を観るために2ヶ月だけのつもりでネトフリに登録したところだったし。


で、見てみたらものすごくおもしろいではないですか!もともとオーディションとかメイキングみたいなドキュメンタリーが好きなのもありますが、候補生たちが毎回葛藤や課題を乗り越えながら

「この短期間でここまで⁈」と驚くほどの完成度で作品を仕上げてくる様子が感動的で泣き笑い


タイムレス(スマホの校正機能にいちいち正しい綴りに直されるのが面倒なのでカタカナで失礼します。szであってるんです!)の3人や候補生や教えてくれる先生たちの人間性の良さも好ましいし、

いろいろ問題はあれどもジャニーズというかスタエンの上下関係の厳しさと温かさみたいなのもいいし、アイドルという生き方を選ぶことの厳しさにもグッと来たりして、見どころ満載で本当におもしろいんです!


15日の10時からの配信で新メンバーが発表されるので、今からだとネタバレを踏まず見ることができますよOK

すでに17回配信されてるものなのでね、最初からみるのが1番いいけど、まず5、6、7を見て、おもしろいと思ったら戻って見たり先に進んだりするのが魅力がわかりやすくておすすめかな〜。

アイドルに興味がなくてもダンス好き、スポ根好きなら絶対楽しめると思うんで。

もしひとりでも観てくれる方がいた時のために一切ネタバレ出さずにお勧めしてるのでよろしくお願いします!(←何の立場?)




それでは〜バイバイ