こんにちはー。

かゆいかゆいかゆいおーっ!

かゆいかゆいかゆいかゆいムキーッ



先週末くらいにね、突然強いかゆみを伴った湿疹が出てきたんです。

初めは身体のほんの一部だったのでほっといても治るかなあと思ったのですが、日に日に範囲が大きくなってきたんですよね。

でも折り悪く連休にかかっていたので病院に行けなくて。


疲れたり体調が悪かったり、あと冬の乾燥とかね、けっこう湿疹は出やすい方なのですが、今回のはそういう範囲を超えててね、どうしたんだろうと原因を考えたんです。


そこで思い浮かんできたのがアトピーと果物アレルギー。

もしアトピーだったら、、、

もう充分不調を抱えているのに、これ以上の慢性疾患には耐えられない!無理‼︎

もし果物アレルギーだったら、、、

わたしはプラムや桃がものすごく好きなので、もう食べられないなんて悲しすぎる!えーん



心配して、しょんぼりして、かゆみと不調でぐったりして。でも不安のエネルギーでいっぱいになるより少しでも楽しい方に目を向けようとゲームで遊んで。

なんとか重病人気分の苦しい連休を乗り越え、やっと病院に行ってみると、下された診断は




薬疹


ということでしたアセアセハッ




奥歯あたりの歯茎が痛くてね、歯医者で抗生物質を出してもらって3日ほど飲んでいたんです。

考えてみるとちょうどその薬を飲み終わった日くらいからかゆみが出始めたんですよねー。

今まで薬のアレルギーは出たことがなかったので驚きました



でもまあ薬疹というのは、慢性疾患でもないし、食事制限があるわけでもないし、原因としてはベストキラキラと安心したところもあったんですけど、なにしろ眠れないくらいかゆいのでね、ほっとしつつもつらくてつらくて、ベッドに横たわりながら薬を塗って身体を冷やす日々。

ただ寝てるだけだとかゆさに集中しちゃうのでゲームとYouTubeで気を紛らわせて。


“辛すぎてゲームしかできない”

なんていうと

“気になって夜しか眠れない”っていう小ボケっぽく聞こえるだろうけど、ボケではなく切実な真実なんですよねー。

そういう状態のこと、けっこうあるんです。




このひどい湿疹が出て悲しかったのは、コツコツ積み重ねてきた努力が水の泡になってしまったこと。

ずっと飲んでるホルモン剤で、わたしのような副作用の苦しさを訴える人はいないと言われて以来なんだかとってもしょんぼりしちゃって、薬を休んでみてもなんの効果もなくてさらに意気消沈して。でもなんとか元気を出そうと出かけたりゲームを買ったりして少しずつ元気になって。

ああちょっと上向きになってきたなあと思った矢先のこの不調魂

すごく水を差された気分ですぼけー


ずっと続けていた顔のエクササイズもハンドマッサージもできなくなって、毎日ハノンをやって少し指が動くようになってきたところだったピアノの練習もできなくなって。

もちろんもうじき再開できると思うけど、効果が出るのは遅いけど衰えるのはものすごい早いわたしの身体、まただいぶ前に戻ってやり直し、、、の感じですガーンガーン



今回のことで、体調のことだけじゃなくてね、辛い時に必要なのは「希望」だなあと強く思いました。

ここまで我慢すればこの辛さは終わる。

これをやってれば状態は上向きになる。

そんな風に思えれば、かなり辛いことでもけっこう耐えられるんです。

でもいつまで続くかわからない終わりの見えない状態や、何をすればいいのかわからないときって本当につらくて、どんどん無気力に、不機嫌に、悲観的になってしまいます。


希望を持つということは、まず下を向いている顔を自分で上にあげること。そうしないと見えてこないからそこだけはね、大変な時でもできる強い心を育てたいと思う所存です!



病院、かゆみがあったらまた4日後にって言われたんだけど、もう行きたくないな〜。

なんとかこの4日間でおさまらないかなー。




最後においしいもの情報をひとつ。


こちらのシャトレーゼの「白州名水かき氷つぶつぶ青梅」とってもおいしいですよハート

青梅のいい香りがしてね、かき氷はわりに荒いのでコリコリかじる感じなんですが、そこも涼しげで。

お値段も1コ100円くらいだし、おすすめです❣️




それではみなさまはお元気でねバイバイ