3月20日は
3月18日のアプデ以外になにか当日サプライズがあるんじゃないかな〜ってずっと期待していたんだけど、結局ありませんでしたねー
でもでも、自分でお祝いしましたよ
もういない子のも、もらった写真全部飾ってます!(ひとり1枚だけね)
初期服で写してみました。
みんな、おめでとう&ありがとう!
このメンバーでお祝いできて嬉しいよ〜

そしてタオルケッ島日常を支えてくれてるみなさんとも。
あつ森のおかげで、どこにも出かけられなくても季節をたくさん感じられました。
実際はほとんどベッドに寝ている苦しい日々でも、元気に島中を走り回って、広い景色を見て、心が広がりました。
遠く離れて会えない姉たちとしょっちゅう会えた気分になれました。
ちょっとした日常でも華やかな行事でも楽しい思い出がいっぱいできました。
そんな1年を月ごとに少しずつ振り返ってみたいと思います。
興味ある方少ないかもだけど、自分が見返したいので!
行事の写真とか島の設備の変遷とか出てくるので、ネタバレ見たくない方はご注意くださいね。
2020年3月
ここから始まった無人島生活。
こんなに生活を豊かにしてくれるものだとは知らなかった!
2時間くらいしかこの世に存在しなかった!
今見るとこの地形もいいなあ。
今とは鼻がちがいますね〜。
新しい世界にわくわくMAX‼️でした。
ちっちゃ〜い。
青い靴1足しか持ってなくて、色が合わなかったので裸足でいます。
まだ小さい!
テントの頃の写真が残ってないんだなー。
まめつぶの丁稚みたいなエプロン姿がかわいいですね。
なにを願っていたんだろうか。
2020年4月
旗が初期旗でなつかしいなあ。
ドレミちゃんとエテキチが引っ越してきてくれたんですねー。
こんな風に住民全員とスタッフが集まって聴けるのはこの時1回限り。
感激しました〜。
ここから島クリエーターが解放され、発展が進んでいくことになるのです。
ぴょんたろうは病んでるようないいキャラクターです
こんな時間までがんばったんだ!
フランソワの代わりに来てくれたのは
パーチクと3ごうが加わってますね。
撮影スタジオなのですが、全然いい構図を考えられなかった!
すずらんは5つ星の島にしか咲かないのです。
初期の頃は出来事が多いなあ。
つづきます。











































