みなさまおこんにちはー。

おひなまつりは何かしましたか?

わたしはさくら餅と生ちらしとはまぐりのお吸い物を食べましたよー。







さてさて、あつ森の世界では、特にひなまつりのイベントはなかったのですが、おひなさまが売られていてかわいかったので家に飾りつけてみました。





せっかくかわいい部屋を作ったのでかわいい写真が撮りたくて、姉と甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんを招待してひなまつりパーティー!

ドレスコードはひなまつり部屋に似合う服ドレス






上差しこちらはサブキャラの家に作ったお部屋。

和風の部屋を作ったのは初めてです。

やっと畳と障子が使えた!

いや、畳じゃなくてござだったかな?

星のカケラを120個使って、星のガーランドを部屋1周分飾りました。

ぼんぼりは付けたり消したりできるんですよー。





上差しこちらはメインキャラの家に作ったお部屋。

サブのお家と違う感じにしたかったので、あえて和風の壁と床を使わないで作っています。

四段飾りのおひなさま、豪華でいいでしょー?






写真を撮るだけではなんなので、ちょっとしたアトラクションも用意してみました。








任天堂ではマリオが35周年ということで、3月1日からあつ森でマリオコラボ家具と服が売り出されたのです。





家具の中でも話題沸騰だったのは、ワープ機能のある土管❗️

いろいろな実況者さんがやられていましたけどね、土管は3個以上設置すると出口はランダムに選ばれる、という機能を利用して、わたしも小規模に、島のあちこちに土管を置いて、このゴールポールのある土管に早くたどり着いた人が勝ち!という土管レースをやってみました。

ちゃんと景品も用意しましたよ。

(着ているのはピーチ姫のドレスと冠です)






上差し1位だったのは、持ってる男の甥っ子くんキラキラ

いつも1番いい景品を引き当てていく運の強さ!

今回はなんと1回でゴールの土管にたどり着いたんですよー。





その他に素潜り大会もやって、

みごとタカアシガニを獲った姪っ子ちゃんが優勝しました🏆






上差しみんなで獲ったものを見せびらかして記念撮影。見せびらかす動作をするとカメラ機能が使えなくてスクショしかできないから、位置がズレています…。





上差し姪っ子ちゃんを称えるの図。








マリオコラボ家具なんですが、エフェクトっていうんですか?いろいろな動きがあって面白いんですよー。



土管に入る時はこんなに高く飛び上がったり。

ポーズがマリオっぽくてかわいい〜ハート






スーパースターは触るとマリオのスターの音楽が流れてくるくる回るし、ドッスンは近づくと落ちてくるし(踏み潰されない仕様)、キノコもファイヤーフラワーもマリオのゲームと同じ音鳴るし、とっても凝っているのです。

はてなブロックと空中ブロックは本当に空中に浮いているんですよー。






と、楽しいマリオコラボ家具なのですが、わたしの島はこういうポップな家具が似合う島になってないのでね。

お部屋を作るだけにして、外には飾っていません。(土管レースの時のものはほとんど撤去しました)






でも土管のワープ機能はとても便利なので、

タヌキ商店の横と(ここならそんなに違和感ないでしょ?)





自宅の横に埋めてみました。





ほら、普通の視点だとまったく見えないんですよ〜。







先日、3月18日に無料アップデートがあって、サンリオコラボのamiiboカードを使った遊びが追加される、という発表がありました。




でも復刻版サンリオコラボamiiboカードは3月26日発売。しかもずっと売り切れで予約もできない状態になっています。

わたしは予約できたのですが、一度売り切れになった後販売復活になった時に予約したので、お届け予定日は4月中旬。




3月20日はあつ森1周年記念日なのに、その直前の無料アプデが、すでにamiiboカードを持っている限られた人しか楽しめないもののはずない❗️とわたしは信じています。

サプライズでなにかお祝い企画があるはず〜‼️





今後の発表がドキドキわくわくです💓