新潟県三条市の、小・中学校の学校給食の完全米飯化の
試みの西日本新聞の記事(2011.11.20)を読みました。
子どもたちの健康状態の改善や地域経済の活性化など
多様な効果を狙った取り組み。
「おいしく腹持ちのよい米飯給食を残さず食べる
→夕食までの空腹感が緩和される
→間食が少ない
→夕食がおいしい
→夜食を食べない
→生活リズムができる
→肥満の減少」
というサイクルができつつあるそうです。
子どもの食事を用意し、授乳中であり、
パン好きでありご飯好きな自分です。
とても興味深く読みました。