雨が続くね~。

梅雨入り/明けの宣言って両方事後になったんだっけ?

なんで事後になったんだっけ?

「入梅してんのに降らないじゃん」
「出梅してんのに降ってんじゃん」

って言われ続けた気象庁が

「そんなもん当てられるわけねーじゃん
 だいたい、梅雨ってわかったからってなんなわけ」

とか逆切れしたからかな。

まあ、梅雨の宣言なんて気分の問題だけだからどうでもよかったんだよね。
農業なんかでは、影響があるんだろうか?