南船場 ヒマラヤン | 張家港でぽんぽん♬

張家港でぽんぽん♬

現在住んでいる中国張家港市での生活と趣味で集めているぐい呑の
ことなどのブログです♪
2015年10月本帰国しました。

この日は南船場にある、
インドネパールレストラン&バー ヒマラヤンさんへ。

看板
{AE08233C-F2A4-4894-8000-6984CF50440E}

お店の入口

{459C2811-3D2C-465E-B9AD-6320A3B4AAE7}

店内の様子
{8A599B2B-FEA0-4B95-BA2B-D283927B5CAC}

メニュー
{2DBEFD17-CB99-4461-84C5-93A6540FFCBC}

{F148BEA5-1D98-478C-A68B-5A97E8FCF344}


ランチセットC(タンドリーチキンつき)と

ベジタブルチョーミン(ネパール焼きそば)を注文。

{D63F664B-BBD3-49BC-A50F-EEE5B0B9BD1E}
左 田淵太郎さん 引出黒ぐい呑
右 加藤委さん 川小牧焼き締めぐい呑

インドビールのBOSS
{D9D4D5A2-AC09-4A3E-AB40-A3BCDD6EE82E}
左 篠崎裕美子さん 金彩ガブノミ
右 植葉香澄さん されこうべぐい呑
{C5CB820A-D1C9-49BC-8635-24B08FB54444}
左 山田想さん 青のぐい呑
右 内田鋼一さん 白金彩五角盃

インドせんべい パパド
{45C5176E-8788-4B36-99BB-A7CC119606F9}

最初に出てくる赤、緑二色のチャツネ。
緑の方がスパイシーで酸味も効いてとってもおいしい。
{325DB8F0-C6A1-4B47-9610-EE083922EA7D}

ランチCセットのカレーは
野菜カレー、チキンカレー、チキンと茄子のカレーの三種
辛さは甘口、中辛、辛口、激辛、超激辛から選べますが、
私達は激辛に。
{CF8D3B95-06AE-43B6-AD77-8FCDEB907C20}

ラッシー
{36906E86-20E6-48E1-93DD-773ACC71FC2B}
原菜央さん ビオランテ

{DFDE73E9-B1AC-4AC1-A4C6-AFA40A56CA30}

Cセットのタンドリーチキン
{AD547D67-4440-472E-B592-B31D661C58A2}

緑のチャツネをつけて食べると美味しさ倍増。
{6CF541E3-DCF1-4AFC-A03E-16A875FF2D28}

ベジチョーミン
{8CE3D402-410D-4EA1-8CC8-5EAE09118076}

ネパールアイスビール
{8F28AC4B-4289-48A2-9F57-B08C0DAD2EC5}
左 山岸青矢さん ペンギン文六角ぐい呑
右 安永正臣さん 釉彩ぐい呑

インド料理のお店も店ごとにこだわりがありそうで
面白いです。
このお店はグリーンチャツネがとても美味しいと思いました。
また、いろいろ行ってみたいと思います。