スーパーフード、キヌア | ものすごく元気だった私が癌になりました(扁平上皮がんステージⅢc)

ものすごく元気だった私が癌になりました(扁平上皮がんステージⅢc)

2023年9月子宮頸部の扁平上皮がんと診断を受けました

2023年11月8日
放射線治療開始(全28回)
11月10日
抗がん剤(シスプラチン)開始
ラルス4回

2023年12月25日
治療終了
現在、経過観察中

2025年1月9日
前十字靭帯再建手術
半月板縫合手術

最初に今日のびっくりした出来事。

 

今朝、車で出勤途中、赤信号でバックミラーを見たら、

 

そこに映っている私、

 

 

 

眉毛しか書いてない泣き笑いオワター

 

今日は眉毛オンリーデイです。

 

 

 

眉毛を書いてから、洗濯物を干して、そのまま化粧の途中だったことをすっかり忘れて出勤してしまいました。

 

(以前は眉毛だけ書いてないデイもありました。笑)

 

 

 

 

 

昨晩(きっと)カルシウムが摂れる(と思う)ふりかけを作ってみました。

 

素人なので曖昧な言い方です。

 

 

ごはんのお供

 

image

 

材料

・しらす

・小松菜

・しょうが

・鮭

・ごま

・好みで一味唐辛子

 

オリーブオイルとごま油を少しずついれたフライパンで、

しらすと小松菜みじん切り、しょうがの千切りを水分がなくなるまで炒めます。

 

だし醤油で味付けして、最後に焼いた鮭の身をほぐしたものとゴマを混ぜたら完成

 

 

 

小松菜は野菜の中でもカルシウムが多い葉野菜です。

 

カルシウムはビタミンDと一緒に摂ると、吸収率が上がるそうなので

ビタミンDが豊富な鮭を混ぜてます。

 

 

 

あと、こちら気になったので買ってみました。

 

スーパーフードと呼ばれているキヌア

 

image

 

 

 

 

お米2合に大さじ2と書かれていたので、お米を炊く時に入れてみました。

 

今回は白米1合と発芽玄米1合で、あわせて2合です。

そこに、キヌア大さじ2としょうがの千切りも入れてみました。

 

image

 

わぁー、、、(おいしくなさそう笑)

 

 

 

朝ごはんに、先ほどのカルシウムふりかけと食べようと思ったのですが

 

今日はギリギリまで寝ていて、あまりお腹も空いていなかったので

 

おにぎりにして会社に持ってきました。

 

image

 

これと、持参のサラダでお昼ごはんおにぎり

 

キヌアは全然存在感なく、食べやすかったです!

 

鮭がなかったら味があまりなかったけど、おいしかったです!

 

あ、塩昆布とか入れてもいいかも♪