失敗した食事制限から学んだこと〜アルカリ性食品がいい?〜 | ものすごく元気だった私が癌になりました(扁平上皮がんステージⅢc)

ものすごく元気だった私が癌になりました(扁平上皮がんステージⅢc)

2023年9月子宮頸部の扁平上皮がんと診断を受けました

2023年11月8日
放射線治療開始(全28回)
11月10日
抗がん剤(シスプラチン)開始
ラルス4回

2023年12月25日
治療終了
現在、経過観察中

2025年1月9日
前十字靭帯再建手術
半月板縫合手術

ぽんちゃん=自分の腫瘍(癌)につけた名前です。

 

調べた情報や知識などが誰かのお役に立つかもしれないと思い書いておりますが、
私は医者でも看護師でも栄養士でもありません。
ただの、にわかガン患者です。
素人ですので、全て鵜呑みにせず、ご自身でさらに調べてみて、納得された情報がありましたら取り入れてみてくださいね。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

秋っぽくなってきましたね。

 

昨夜も、寝る時にクーラー(設定28度)を消してから寝たのですが

 

朝起きたら暑くて熱くて。

 

ヒートテックを着ていたので汗かいて汗疹ができてしまったので、今日は脱ぎました。(快適〜)

 

ホッカイロもずーっとつけてたら、もちろん服の上からですが

 

お腹が低温やけどしてしまったのでぐすん寝る時につけるのはやめました。

 

毎日、試行錯誤です。

 

 

 

 

 

失敗した食事制限

 

 

検査の結果が出る前から、食事もすぐに変えました。

 

ざっくりの知識で、

 

体温を上げた方がいいことと

 

たしかぽんちゃんのごはんは糖だから

 

ガンになったら、糖は摂らない方がいいと聞いたことがありました。

 

 

 

ということで、急に主食(白米や炭水化物)を食べるのをやめました。

 

というか、食べれなくなりました。

 

そして、さらに

 

どういう食事がいいのか調べてみたら

 

どうやら食品にはアルカリ性と酸性のものがあって、

 

体はアルカリ性だから、アルカリ性の食品を摂るのが良さそうだという情報をネットで見つけました。

 

ものすごーーーくざっくり分けると

 

野菜や果物

海藻

などがアルカリ性

 

乳製品

お肉などの動物性の食べ物

穀類

などが酸性という感じ

 

これは本当にざっくりですので、気になる方は必ずご自身で調べてみてください!お願い

 

 

 

で、私はこれを見て

 

乳製品、お肉類、主食(炭水化物)を極端に抜いてしまったので

 

7〜10日くらいで、5kgも体重が落ちてしまいました。

 

 

 

そうなると栄養が足りなくて、筋肉が分解されてしまうので、

 

体力もガクッと落ちました。

 

 

 

元々は子供の頃からずっとスポーツしていたので、今でも定期的にトレーニングして体力維持していたのですが

 

5分歩くだけで疲れるようになってしまいました。

 

普段は毎日自炊していたのに、体力がないので、料理するも面倒になってしまい

 

ラクなものしか食べなくなってしまいました。

 

 

 

顔もこけてきたので、上司からきちんと食べなさい!と注意され

 

自分もこれでは良くないなと思って、再び食事を見直すことにしました。

 

 

 

 

もう一度、食事を見直す!

 

 

さらに調べてみると、当たり前ですが絶対酸性の食品を食べたらいけない訳ではなくて

 

どうやら食べる物全体の割合として、

 

アルカリ性の食品が多くなるように食べた方がいいんじゃね?

 

みたいなことのようなので

 

主食も食べるけど、いつもより量を少なくして

 

とにかく野菜をたくさん食べよう!

 

そして果物もたくさん食べよう!

 

海藻も食べよう!キノコ類も食べよう!

 

という感じで、

 

今は主食やお肉も食べつつ、

 

アルカリ性の食品が多くなる方が体がマンモスうれピーのかな?と思って試しているところです。

(これがぽんちゃんに効果があるのかはまだわかりません!)

 

 

 

なぜアルカリ性が良いのかはこちらが分かりやすかったです。

 

 

 

 

ちなみに、サイトによって酸性かアルカリ性か違う食品もあるのでいろんなのを見た方が良さそうです。

 

 

 

 

 

こちらは上司からいただいた本

 

image

 

40年以上生きてきても、知らないことっていっぱいあるんやねー

 

 

 

最後に今日の朝ごはん

 

image

 

休日なので品数多めです。

 

・発芽玄米と二十穀入りごはん、梅干し、焼き鮭

・具沢山味噌汁(豆腐、えのき、手作り鶏胸つくね、かぼちゃ、玉ねぎ、ワカメ、すりごま)

・卵焼き、大根おろし

・サラダ(ニンジン、きゅうり、赤ピーマン)

・めかぶ納豆、しらす

 

食後のスムージー

(りんご、キウイ、ブルーベリー、豆乳ヨーグルト、甘酒)

 

image

 

 

おいしかったー

 

 

 

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】