AM リハビリの先生と実習生Aちゃんが迎えに来たので、

「普通の靴下も履けました~😆」

自慢気に報告すると、

「良いですねー!じゃあ、これも要りませんね😊」

と、借りていた靴べら没収~!😁

確かに、ベッドに腰かけて足をちょいと上げたら靴履けた!💮


◇◇

「10m 測定しましょう!」

(月)にもやったので2回目✌️

杖歩行

A.10mを(自分の)普通の速さで歩く

B.10mを(自分なりの)早足で歩く

記録更新なるか!?

結果は…↓


A. 10.84秒  20

B.   8.68  18


どちらも2日前より約2秒速く、歩数も1~2歩少ない!

日々回復してるんだね~💮


◇◇

計測後は杖で廊下を歩き…

歩きながら先生が、「○○先生(主治医)退院したらリハビリ要らないって言うかもですねー😅」

同感…手術前からそーゆーこと言ってたしねー😅


◇◇

ベッドに戻り…

脱臼の危険性の説明

図を見せながら、実習生Aちゃんが説明してくれました♡

◇◇


①仰向け 片足あげて腰上げ

②横向き 片足斜め上ホールド

③四つん這い 片足片手上げ

④杖歩行


◇◇

リハビリの先生が、

「退院したら一番に何が食べたいですかー?」
『クレープ!』

 「カワイー♡」by Aちゃん

「お…特にここって言うのありますか?」
『町田のー、昔ハンズがあった、バスターミナルの方にある…』
「あー、あのおばさんひとりでやってるとこ?」
『そーそー、いつも行列出来てるとこー!』
と、クレープ話に花が咲きました(笑)

Aちゃんは町田には疎いらしく知らなくて…その代わり、彼女のお勧めは【湘南クレープ】とのこと…海老名にあるそうな…いつか食べてみよう♡

◇◇

PM 2人が迎えに来てくれて…


「【6分歩行計測】をしましょう!」

6分間杖で歩き続けるのを計測して合格すれば、退院して(お外で歩いて)OK👍


歩いてる私の横をAちゃん、後ろから先生が付いて歩きながら、「大丈夫ですかー?」「疲れてませんかー?」声かけしてくれ、A

ちゃんは「左曲がります」「右曲がります」と道案内してくれて…

勿論、合格もらいました💮


◇◇

ベッドに戻って…

ストレッチとマッサージ

①うつ伏せ 片足上げ

②四つん這い 片手片足上げ

③仰向け 片足上げて腰上げ


◇◇

リハビリも残すところ、明日と明後日の朝のみ!早いなー…