先週末、用事があり苫小牧へ行ってきました。
東京に居た頃、TVでホッキカレーを紹介していたので、1度食べてみたいなぁと思っておりました。
ドキドキしつつ有名な「マルトマ食堂」へ行ってみたら…
案の定、長蛇の列 。今回も無理でした。
1度目は1人で行って臨時休業日。
2度目は相方と行き並んだけれど離脱。
3度目の今回は行列を見て素通り。
いつかはリベンジしてみたいです
…という事で近くの「ぷらっとみなと市場」へ移動。徒歩2〜3分の所に沢山飲食店があるのでウロウロ…
違うホッキカレーを注文しました。
↑多分ホッキ貝の形をしたお皿 ¥1,280
カレーはすぐ出てくるだろうと思っていたら予想以上に時間がかかってしまい、12:45に食べ始めました
1時間のお昼休憩を利用して出てきたので10分で食べきり猛ダッシュで戻るのだ!!と言う事で人生初で「カレーは飲み物」を実践
私は人一倍、食事に時間がかかるので、10分でカレーを食べたと言ったら、私を知る人は驚愕すると思います。
↑ふるさと海岸
用事が済んでから夕日を見に行ったら…日没は海じゃなくて山側だったようです ガッカリ…
釣り人が1人おりました。
↑ホテルに行くと遠くの山並みが絶景
海岸へ行かずに早くホテルに戻れば夕日が沈むのを見れたのかもしれません。無駄に動いてしまった
↑王子製紙の巨大煙突(部屋の窓から撮影)
煙突からはずっとモクモク煙が出ていて、夜中になると止まるのかな?と思いきや、朝までずっと煙が出ておりました。もしや24時間稼働しているのかな?