千葉県 動物注意の看板 | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

千葉県白子町という所へ行ってきました。

道中、あちこち桜が満開で良い天気♪

 

長距離運転で大変な相方を横目に、助手席で楽しいドライブ気分の私は動物注意の看板撮影に勤しみました カメラキラキラ

↑丸っこいタヌキ

 

↑躍動的に飛び出すイノシシ

 

白子町の存在は今回初めて知ったのですが、知人の子供が「第22回全国小学生ソフトテニス大会」に出場するために訪問。

 

どうやらテニス会では有名な所らしく、町内には340面のテニスコートがあり、周囲は合宿や試合のためかホテルだらけ。そして会場は人と物販テントでお祭りのようでした ポーン

 

試合中、子供達の「はーい!」や「入ったー!」などの元気な掛け声が飛び交い、点が入った時の決めポーズも色々あって新鮮な世界でした✨

 

そして肝心の会場の写真は無いのですが…

↑現地でイチゴ飴をいただく飛び出すハート

 

外はパリパリ、中は柔らか甘酸っぱい♪久しぶりに食べて美味しかったです デレデレ  本当にお祭り気分♪

 

その後、夜帰宅してビックリな事がありました。

 

〜続く〜