お尻の不調 | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

昨夜から涼しかったのでクーラーを止めて窓開け作戦を遂行。

今朝も曇り空と小雨が降ったりやんだり、ひんやり涼しい19℃。

 

 

数日ぶりの再開です。

私の仕事が忙しくなり、しばらくお休みしておりました。

 

実はそのタイミングでホロちゃんが体調不良になりまして…

 

血尿?が出てしまいました ゲロー ショック!

5月にお別れしたチロちゃんと同じ症状です。

 

↑ちょっと長めの宝石ウ〇コが1粒と色付きおしっこ。

 朝起きたらこの惨事 叫び

 

ホロちゃんを動物病院に連れていくと・・・

 

「昨年の10月以来ですね~どうしましたか?」

 

とのこと。ブログをさかのぼって確認してみると、2021年10月16日振りの病院だったようです (そんなに時が経っていたとは・・・)

ホロちゃん、前回はやわやわウ〇コと、太り過ぎの薄毛を飲み薬で治してもらったのでした。右眼の不調だけは結局治りませんでしたがあせる

 

この時の治療以来、お尻は絶好調だったのに… 笑い泣き

↑抗生剤を1日2滴処方されました

 再診料 1.000円 抗生剤 1,000円 合計 2,200円(税込)

 

チロちゃんの時もそうでしたが、今回も膀胱、子宮、腎臓系が疑われるけれど、よくわからず。そしてご高齢なので体の負担になるようなことはせずに、お薬を飲んで様子を診ましょう、ということで前回と同じ治療方法です。

 

ちなみにお薬飲んで翌日からおしっこの色は元に戻っています。

チロちゃんを診てもらった時に、このお薬では完治しないと言われているので病気とお付き合いする感じでしょうかあせる

 

今のところホロちゃんは元気にしております。

↑こちらは昨日、毛づくろい中のホロちゃん