ミョウガの季節 | 葉っぱハㇺハㇺハムスター

葉っぱハㇺハㇺハムスター

2匹のジャンガリアンハムスターとの暮らしをつづります。
ham (ハㇺ) はアイヌ語で「葉っぱ」の意味です。

昨夜もクーラー無しの窓開け作戦で涼しい一夜。

雨上がりで21℃、曇空の朝ですくもり 最高♪

 

 

そして 我が家にミョウガのシーズン到来!

 

花壇じゃない所からもニョキっと生えました。

 

 

なんと!今年の初収穫は4つ… 

少ない… ゲッソリ

 

↑豚しゃぶサラダ

 

仕上げに千切りミョウガをのせようと思っていたら…うっかりド忘れ。食事の途中にお好みでどうぞと差し出し、セルフサービスになりました 真顔

 

ホロちゃんは食べられないね〜

 

ミョウガが店頭に並び始めても、我が家には生えてこず汗今年は無理か…と諦めた頃にやっと発見しました。

昨年は7/17に初収穫、その前も8/4辺り。

 

そういえば…ミョウガの根が我が家の狭い花壇を地中で圧迫してレンガが崩れ気味だったので、相方が豪快に引っこ抜いてたっけ… 真顔 

時期が遅かったのはそのせいか。

 

広い畑が欲しいなぁ〜